古来日本の都となったところは数多いけれど、案外踏破できるのではないかと。 現在の皇居のある東京出身だし、京都には何度も旅行しているし、飛鳥板葺宮・浄御原宮・難波京等々も行ったことはあります。 伝承地として分かっているところで行けるところを巡ってみました。 こんなマニアな思いつきにつき合わせるのは申し訳ないので今回の旅行も一人旅です。 体力のありったけを投入して観光してきましたよ。 ざっくり長岡京の説明 今回の行程 大極殿公園 内裏公園 築地回廊跡 朝堂院公園 向日神社 長岡京の感想 ざっくり長岡京の説明 784年に桓武天皇によって、平城京から長岡の地に都が移されました。 長岡京は長岡市と現在の…