「嵐」のアルバム。2006年7月5日発売
<初回限定盤> 2005年夏ライブツアーから5曲 (Yes? No?/サクラ咲ケ/La tormenta 2004/A・RA・SHI/素晴らしき世界) を抜粋したDVD「嵐 LIVE 2005 “One SUMMER TOUR”」を同梱。
<通常盤> 「初回プレス仕様」には、豪華32ページブックレットを封入。
<収録曲>
* リスト:リスト::ジャニーズ関連キーワード//固有名詞
SUNRISE日本 / HORIZON(※) まとめ SUNRISE日本 / HORIZON(※) 作詞:F&T作曲:馬飼野康二発売日:2000/04/05 静かな風が 通りすぎた大地をあたたかな 香りが包む SUNRISE日本 かけめぐる 光は強さを持ってSUNRISE日本 つきぬめろ 魂は ここにあるさ いろんな物 ただ作られて 心もなく捨てられてく街いつか今を振り返る 自分がここにいたと思い出して魂で生きてたと 言えるように 言えるように君を友を愛を 抱きしめてやる 忘れない言葉を胸に 目を覚ます メロディー唄ういつからでも やりなおせるから 心に火をつけろ SUNRISE日本 淋しさも…
こんにちは。 コロナ感染拡大がなかなか収まらなかったり、九州で深夜に大きな地震があって、不安を感じている方々も多いのではないでしょうか。 こんなときこそ、時には勇気づけられたり、癒されたり、そんな智くんの歌声を皆さんに聴いていただきたいです。 まん防も出たりして、今後の劇場への規制が気になるところですが……。 今のところは大丈夫みたい。 嵐さんの5×20FILM映画のロングラン上映が決定しましたね❗️ 良かった~♪ 私、全然行ける時間なくて。 仕事が落ち着いたら、またゆっくり観に行きたいと思います😊 \ 2021年度 実写映画No.1へ!!!!! /超特大ヒットにつきロングラン上映が決定✨🌈━…
お潤味プレイリストについて雑多に語る。 1 「I Want Somebody」 「君の名前聞かず抱き締める」の潤くんソロパート後、鳴り響くギター音がカッコよすぎるこの曲で始まる。潤くんのソロパートも甘やかで色気たっぷり。今とは全くイメージの違う松本潤がそこにいる。シンプルな構成ながらハマると抜け出せない、ちょうどいいリズム感。イントロからずっと拍を打ってくれているベース?が上記の潤くんソロパートでは止むところ、ロックなだけではない、浮遊感にも似た雰囲気を醸し出してる印象。2006年アルバム「ARASHIC」。 2 「Future」 名盤コンサート見てくれ。潤くんのタイトルコールで鳴り響くギター…
二宮味プレイリストについて雑多に語る。 1 「Wanna be…」 二宮さんなんだって!!!!!(?)初めて聴いた時から二宮さんだと思ってるし、この曲を二宮さんだと言っている二宮担さん、しぬほどいた。可愛いと思っていたら可愛いだけじゃないし、そもそも可愛いと思わされたら「負け」。二宮さんに惚れたら負けゲーム、無理ゲーたる所以がここにある。ちなみに書き手は軽く五兆回くらい挑んで全敗してる。だからこそ今日(こんにち)まで二宮担なんだけど…。2011年シングル「迷宮ラブソング」カップリング。むしろ迷宮にいざなってるの嵐だぞ!?(落ち着いてください) 2 「Bolero!」 これはぜひコンサート円盤を…
雅紀味プレイリストについて雑多に語ります。 1 「Hey Hey Lovin' You」 (*‘◇‘)じゃばー!いやもうこれで始めるしかないでしょう。間違いなく元気にされてしまう。ウラ嵐マニア、アラフェス2013で相葉さんが推していた曲。できてよかったなあ…。サビ、会場一体になって手拍子できるのが楽しい。めちゃくちゃ「嵐!」って感じ(伝われ)。2004年両A面シングル「瞳の中のGalaxy / Hero」カップリング。 2 「Do my best」 グッドスポーツのメインテーマ曲。Hey Hey Lovin' Youで軽くジョギングしたらDo my bestで全力疾走!みたいなテンション。ギタ…
やってきました!!! 7 MEN 侍に歌ってほしいジャニーズ楽曲大賞2021!!!!!! 参加者はわたし1人です。つまり自己満です。リンク貼れるものは貼っておきますので、「あ〜〜分かる〜〜〜」「何やその曲」といった独り言を言いながら見てくれると、嬉しいです。独り言は言わなくてもいいです。ちなみに50音順です。多分。 当方嵐とWEST通ってきてるため曲数にかなり偏りありますが、ご愛嬌ということで。 では ↓↓↓↓↓ほんへ↓↓↓↓↓ ▼SMAP gift 2サビが大好きなので、ぜひ「泣いて疲れて眠った君の隣で誓った」(兄組)「弱虫ならそれでもいい 何もできない時はそっと待ってる」(弟組)でお願いし…
お誕生日プレイリストぶん殴られシリーズ第3弾。 本日は我らがメインボーカルにして愛の釣り人お~~~~~~~~~~~~~のさん(青春ブギ 修行ブロックの言い方)のお誕生日!41歳おめでとうございます!!!!! 大野さんのソロパートを褒めて褒めて褒め倒したい。そんな記事です。 いつもやってることだろって?その通りだよ(真顔) A・RA・SHI A・RA・SHI 嵐 J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes music.apple.com 言わずと知れたデビュー曲。 もちろんStep by step~~も最後のも好きなんだけど、翔さんのラップ中のrrrrrrrrハ…
※ダイアリーの方から移行(2019年)ついでに追記してます 多感な時期に嵐しか聞いていなかったために現在の音楽の趣味が嵐で形成されたオタクが嵐の楽曲の良さを紹介するために書いた記事です。 嵐の曲、良い曲が多すぎて紹介しきれない!そんな私のためにまずは四季にオススメを選曲してみました。四季にした理由は嵐の曲は聞いたら目の前に情景が現れる曲が多いと感じるからです。 春 春風スニーカー 作詞:北川暁、作曲:Trevor Ingram、編曲:CHOKKAKU収録:シングル『きっと大丈夫』 疾走感たっぷりのロックな曲で春の風で芽吹いていく街並みに気付く様子が思い浮かぶしかない今すぐお気に入りのスニーカー…
こんにちは、こんばんは、おはようございます。 遂にはてブロに手を出してしまいました。 ※何しろ初めてブログというものを書くので読みづらかったり、理解しにくい点が幾つかあるとは思いますがお手柔らかに、暖かい目でご覧下さい。 ※はてブロを勧めて下さったFF様、本当にありがとうございます! 突然ですが、 嵐さんの楽曲をHiHi Jetsさんに歌ってほしい! そんな想いから拙くはありますが、つらつらと書いていきたいと思い至り筆を進めております。 この私、人生の半分以上は嵐ファンとして過ごしています。 その数年後あっさりとSnow ManやHiHi Jetsに落ちて今や3グループを忙しなく応援する身とな…
はてなブログをご覧の皆さん、おはようございます、今日もらうーるです。 私とうとう決めました。今週土曜、池谷幸雄体操倶楽部(IGC)のバク転クラスのレッスンに体験受講しに行くことにしました!東京都の小平市にある体操教室で、バク転をしたいがための教室を開いてるとこは数あるのですが、本格的な設備が十分にそろっていて値段相応と感じたところがIGCだと思い、今日、レッスンの体験の予約の電話を入れてきました。IGCでは季節講習もあるため、バク転を習得した後にさらなる磨きをかけるにはもってこいの場所だと思っています。 また、豊島区の体育館では木曜日に器械体操の個人公開があるので、そこで教えを乞うて練習させて…
今日は夜勤だけど眠すぎて仕事にならないし勉強も捗らないマン😮💨なので、何か書こうかな✍BGMはSMAPです🎧特に定まったこと書きません。思いついたことを適当に〜( ◜︎࿀◝︎ )★SMAPBGMがSMAPなので(笑)SMAPは物心付いた時から好きだったな〜!SMAP結成の年数とわたしの年齢はタメかな😀母親の友達のお子さん(と言ってもわたしからしたらだいぶお姉さん)がSMAPのファンでFC入ってたので、ステッカーとか頂いてたなあ😙💕謎に子供部屋の電気スイッチ盤のところにつよぽんの写真入りステッカー貼ってたwうちは旦那さんがSMAP大好きで、特に慎吾くんが好き。小さい時にDrink!Smapのコ…
各アルバムタイトルにリンクしてあるページに、収録曲を掲載しています。随時更新しています。 スマホなどでご覧になる場合、収録曲が見切れてしまうことがあります。iPhoneではすべて見ていただけることを確認しています。見られない場合は、お手数ですがPCからアクセスください。 ⭐︎シングル一覧はこちらから ⭐︎DVD一覧はこちらから ⭐︎嵐全曲一覧はこちらから 『maa_aralabo』YouTube更新しています。 ↑ 高評価&フォローお待ちしております! まとめ オススメ楽曲・楽器・DVD・映像リストをご紹介! ブログよりも早い最新情報はこちらから! アルバムタイトル 発売日 備考 ARASHI…
嵐の曲は配信されているものだけでも424曲あります。 今から思い立って全部集めようと思っても「どのアルバムを買えばいいのか?」と迷ってしまいますよね。 そこで、これを買えば全部揃うリストをご紹介します。 ARASHI No.1〜嵐は嵐を呼ぶ〜(通常盤)(14曲)*1 HERE WE GO! (通常盤)(14曲) How's it going? (通常盤)(14曲) いざッ、Now (通常盤)(15曲) One (通常盤)(14曲) ARASHIC (通常盤)(14曲) Time (通常盤)(15曲) Dream "A" live(通常盤) (14曲) 僕の見ている風景 (通常盤)(20曲) B…
NO MUSIC NO LIFE !!! ジャニヲタにとって、音楽は切っても切れないコンテンツの1つでは無いだろうか。買ったシングル、アルバム、そして友達やレンタルショップから借りてiTunesに入っているものたち…。軽い収集癖のある私なので、CDもNEWSは全て集めたいところ。ただ、持っていないCDもだいぶ少なくなってきたので、今持っている、持っていないCDを把握するために、そしてこれから先、音楽について語るエントリーがあるかもしれないので、まとめとして書いておく。 持っているCDはほとんどがNEWSで、他のグループのものはちらほらと。他のグループのCDを買う理由としては、コンサートまでに借…
私が初めてOh Yeahを聞いたのは、紛れもなく2007年夏のことである。 関ジャニ∞を降り、玉森くん街道まっしぐらの最中、 2007年は忘れてはならない私の嵐幕開け第2章が、 まさに嵐のように訪れ、そして去っていった、それがちょうどOh Yeahが収録された「TIME」のちょうどこのぐらいの夏。 「TIME」及び、前年にでた「ARASHIC」 を聞くと今でも、転職したてで、新しい仕事に行くのが嫌で嫌で仕方なかった横浜駅からの湘南新宿ラインを思い出す。いつも川崎で降りてくれるおじさんの前を陣取って、おじさんも毎朝私が乗ってくるのわかってるから、なんとなく気にしてくれて、ああ、きっとこのおじさん…
こんにちは。 昨晩はバックムーン(Buck Moon=牡鹿月)と呼ばれる満月が空に輝いていました🐰🌙 どれどれ……と、我が家の窓からものぞいてみたら、本当に綺麗なお月様が顔を出していましたよ🌕 その満月のそばに、暗い星がひとつ、少し離れたところに明るい星がもうひとつ見えた気がしました。 すぐググってみたら、やっぱり昨日は満月のそばに土星が、ちょっと離れたところで木星が輝いていたようです🌟🌟 智くんも見たかしら💙 月を見ても智くんのことを思っちゃいます。 weathernews.jp さて、本日紹介するのは、以前Fヨコで放送されていた『Tips Town』の文字起こしです。 2006年7月4日(…