ここ数日、旧PCから新PCへの環境移行を行っているのだが、新PCに移行してから以下の様な謎な挙動が頻発する様になった。 PCを使用中、突然GoogleChromeのタブをマウスドラッグで移動させたり別ウィンドウにさせようとしてもタブが動かなくなる。 テキストエディタやブラウザの検索窓等で文字列をダブルクリック、トリプルクリック等、どうやっても全文選択がされなくなる(一部の単語のみ選択される様にしかならない)。 画面左上に音声のミュートが掛かった際に出現するダイアログ(?)が突然現れ、何をやっても消せなくなる。 他にも変な現象はあったかも知れないが主なのは上記の様なものだった。 で、なんだこれ?…