どうも、最近部屋干しが多くなったので下記のやっすい扇風機を買いました なぜこれかというのはもともと扇風機は単純構造の上にボタンなどが昔ながらの単純な機械式だから『壊れにくい』だろうと思ったからですw Ledや電子式のボタンの耐久性ってそこまでわかんないしw(見栄えはいいけどね) 最近流行りのDCモーター扇風機は昭和から動いてるACモーターの扇風機と同じだけの歴史持っているわけではないので耐久性があるかわからない…(特に聞いたことないメーカー) 細かい風量調節についても正直なところ 『微風以下のくっそ弱い風使わないし一番上の風量はそこまで変わらない』 元から扇風機の電気代ってそんなに高い物じゃな…