普段、デスクトップではマウスを使うのは当たり前ですが、ノートパソコンではどうでしょう? パナソニックのノートパソコンは中央に「タッチパッド」という丸い形をしたパッドがついていて、この円周に沿って指を動かすとスクロールが出来る機能がついています。 それはそれで便利な機能ですが、文章を書いたりするときなど、マウスに慣れているので、マウスの方がカーソルを合わせやすくスムーズに動かすことが出来ます。 パッドでも左クリック、右クリック、ドラッグ&ドロップ等々出来ますが、そして、慣れれば早いのでしょうが、長い間、マウスを使い続けてきた自分としてはマウスに慣れしているので手放せません。 それと、ノートパソコ…