現状、Google Playで出すAndroidアプリは初期インストールのサイズを150MB以下にする必要がありますが、大きめの画像をたくさん使うようなアプリだと、比較的すぐに150MB以上にいってしまうことが多々あります。 今まで、画像の圧縮設定を変えたり、画像自体のサイズを軽量化するなどの方法を使ってきましたが、既存のアプリにアップデートでコンテンツを追加したりする場合、150MBを超えてしまうことが想定されるので、今後はアプリ起動後にコンテンツをダウンロードする仕組みを導入しようか考え中です。 最近も以下のようなエラーが出てしまい、どうにか150MB以下に収まるように四苦八苦しました。 …