光造形タイプの ELEGOO Mars を1年ほど使っていましたが、アンテナ用のパーツを作るには光造形タイプは適していない (紫外線で造形物が劣化する) ため、積層タイプの3Dプリンターを買いました。 購入したのは VOXELAB 社の Aquila S2 というモデルです。 VOXELAB という名前は初めて聞きましたが、商品説明にもあるように FLASHFORGE 社のサブブランドということで、そこそこ信用できるのかなと思いました。 機種選定のポイントは、将来的にTPUを使いたくなった時に対応できるように、ダイレクトドライブ方式 にしたくらいで、後はとにかく安いもの、という感じです。 本当…