この日々は悲しい事ばかりで 誰かを傷つけ傷つきはしない様にそう日々は正しい事ばかりで 正しい理不尽に飲み込まれていく*1 時に2021年。8月中旬、とあるYouTuberの優生思想じみた発言が波紋を呼んだ。9月中旬、「親ガチャ」という不穏な単語が話題になった。 4月から2クールに渡って放送された『BLUE REFLECTION RAY/澪』は、この息苦しい時代を切り取ったかのような作品だった。 *1:ACCAMER「fluoresce」
アニメブルリフ澪があまりにも良かったので再プレイしたところ、記憶よりもはるかに良い物だったので感想を書きました。 世界説明 日菜子の精神的な問題 取り巻く登場人物 人生の異物との向き合い方 バトルシステム 蜷川麻央について さいごに
ブルーリフレクション澪を4話まで見たところ、とてもおもしろかったので感想を書きました。章の区切りが良いのが3話なので、そこまでの感想になります。 平原陽桜莉 羽成瑠夏 白樺都 余談
BLUE REFLECTIONのアニメが放送されるということで、3月くらいからちょくちょく進めていて最近クリアしました。 プレイ時間は測っていないので詳しくはわかりませんが、トロコンして30時間くらいだと思います。 以下ネタバレ注意。 BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 - PS4 発売日: 2017/03/30 メディア: Video Game
次はゲームじゃなくてアニメだった!! 鹿野です。今日はびっくりするようなニュースが飛び込んできました!『BLUE REFLECTION』、今春アニメ化決定!!youtu.beしかも主人公のCVが私の最も大好きな声優のまなてぃー(石見舞菜香さん)じゃないですか!!絶対観ます! 観るに決まってます!!…と、今日はそんなわけで、ブルリフと私の思い出、かつ、考察っぽい何かを書いてみたいと思います。