ブライト・アイズ、 アメリカ・ネブラスカ州出身のコナー・オバーストによる一人ユニット。18才でデビューし、インディーレーベルSADDLE CREEKの看板アーティストとなる。2004年10月には、ブルース・スプリングスティーン、R.E.M.とともに「Vote For Change Tour」に参加。
ロッキング・オン、珍しくジョニ・ミッチェルが表紙だったんで、ついつい手にとってしまった。パラパラ読むと、レコード・コレクターズもびっくりの熱の入った特集で、特にジョニの熱心な聞き手ではないが買ってしまった。 じっくり読むと、ロッキング・オン、新しいロック・ポップスの情報はほとんど無く、昭和生まれの読者に向けて雑誌のコンセプトを作り直した感じになっていた。松村の連載が飛んでいたからかもしれないが、渋谷陽一色はほとんど無くなった感じ。ピンク・フロイド「原子心母」の特集にも渋谷が登場しなかった。 良くも悪くも、自分が買ってる時点でマーケティングが成功している。同じようなコンセプトであれば毎月買うかも…
バランタインの17年はまだ飲んだことありません。 2020年4月頃からのコロナ関係による緊急事態宣言以降、職場でもそれ以外でも飲み会というものの数が激減し、それによって自由になった飲み会分の費用と時間によって、遂に家でウイスキーを飲む文化を手に入れました。よかったのか悪かったのか…。 それで、今回はウイスキーにまつわる楽曲を集めたプレイリストを以下のとおり作ったので、このリストの楽曲それぞれについて色々書くことに終始する記事です。リスト作成には相当難儀しましたが、その分なかなか妙な範囲の広さが出た気がするので、結構面白いリストかもしれません。 ●Caution! お酒は20歳になってからです。…
この記事では、 映画「クローバーフィールド/HAKAISHA」で 流れる曲をシーンと一緒に紹介。 映画「クローバーフィールド/HAKAISHA」の挿入歌25曲 Pankhida / ??? Not So Easy / ??? West Coast / Coconut Records Taper Jean Girl / Kings Of Leon Beatiful Girls / Sean Kingston Do I Have Your Attention / The Blood Arm Got Your Moments / Scissors For Lefty My Kind Of Lover…
01. 01.29 EXO-SC Japan Special Event 2020 @ 幕張メッセ03.03 MIKA @ 新木場STUDIO COAST 03.04 NEW ORDER @ 新木場STUDIO COAST 02. 03.21 13:00 ハイパープロジェクション演劇 ハイキュー!!“最強の挑戦者" @ TDCホール 03. 03.21 18:00 ハイパープロジェクション演劇 ハイキュー!!“最強の挑戦者" @ TDCホール 03.23 BRIGHT EYES @ LIQUID ROOM 03.28 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- 5th LIVE…
7:00-10:00 MORNING GRID (三嶋真路) Mika / We Are Golden (Acoustic) Flo Rida / I Don't Like It, I Love It Rose Royce / Car Wash Billy Joel / The Longest Time Joan Of Arc / Karma Repair Kit Jennifer Lopez / I'm Real Sérgio Mendes And Brasil '66 / With A Little Help From My Friends Roberta Flack / Oasis Ba…
Bright Eyesで"Cleanse Song"、"From A Balance Beam"、"Mariana Trench"と"Persona Non Grata"です。 シアトルのラジオ局KEXPからの動画。 lo-fiなアレンジで楽しい。
コロナ(COVID-19)の猛威で2020年の音楽界は史上最悪とも言えるダメージを受けました。世界中のほとんど全てのフェスは中止、もしくは来年への延期。無論、コロナ以降の来日公演のほぼ全てが中止·(来年以降に)延期となりました。今月から米国でワクチン接種が始まるそうですが、それでも来年以降の音楽界に明るい光は見えてこないのが事実です…。しかし、そんなコロナ禍中でもアーティスト側は様々な形で我々に音源を届けてくれたのは確かです。私自身もほとんど参加予定の来日公演が中止·延期になり、一時期は音楽を聴く気力すら奪われた状態でしたが、それでもアーティスト側が届けてくれた音源が少しでも、私の心の糧になっ…
形成外科の先生と乳房再建について話し合う日が近づいてきました。 …なんですが、未だに悩んでいます(+o+) やるんだったら広背筋を使った自家組織希望だけど、そもそもやった方がいいのか。 何年かすると萎縮するとも聞いたし、そこも含めて悩んでいるところです(゜.゜) やった方がいいよと周りの人から言われますが、なかなか今の段階でイエスともノーともすぐには言えないです。 もう時間ないのにね(^_^)泣 もうすぐ入院手術って実感もなかなか湧きません。 それどころか新しいパジャマやかばんなどを母に買ってもらっちゃったりして、ちょっとした旅行気分にすらなっちゃってます(^_^) 多分次病院行ったときに再び…