continuous hemodiafiltration: 持続的血液濾過透析 の略 血液透析は小分子物質の除去能に優れている。これに中〜大分子物質の除去能に優れる血液濾過を加えることで、小〜中〜大分子量物質を満遍なく除去する、という血液浄化法。 また、それに加えエンドトキシンなどの特定の物質を吸着・濾過するなどの目的などでも使用される。 持続的であるため循環動態に与える変化が少なく*1、通常の人工透析療法が困難な腎不全や重症の膵炎・肝不全などの患者に対して用いられる。
*1:体外回路に出る血液量は200ml程である