昨今、カーボンニュートラル宣言に始まり、ガソリンを代替燃料へ移行する取り組みが行われていますね。バイク趣味においての要点は、ちょっと調べた感じだと以下4点でしょうか。 都内でのガソリン自動車の新車販売は2030年で終了。 都内でのガソリン二輪車の新車販売は2035年で終了。 国内メーカー4社が水素エンジンの開発を共同で進めると宣言した。 先日、カワサキが電気駆動のニンジャを発表した。 2030年からぱったりとガソリンエンジンが使われなくなるわけではありませんが、順当に行けば次第にガソリンスタンドが減ったり、ガソリン価格が更に高騰したりするのは想像に難くないですね。125cc以上のバイクが環境に…