こんにちは、毎日死に物狂いで仕事をしているNever give up nurseです。 今回は毎日仕事で測定している呼吸について説明したいと思います。 看護師は毎日患者さんのバイタルサイン(生命兆候)を確認し異常はないか、きちんと治療の効果があるのかを判断しています。 その中で、今回は呼吸について詳しく説明し観察する時のポイントも説明したいと思います。 呼吸とは「生体が体内に酸素を取り入れ、体内で生じた二酸化炭素を体外に排出する人間の生命活動の1つ」です。 つまり、生きていくために必要な酸素を体内に取り入れ、体内で不必要な二酸化炭素を体外に出すことです。 呼吸には外呼吸と内呼吸があります。基本…