オーイシマサヨシ(大石昌良)とTom-H@ckによるユニット「OxT」の楽曲。 同ユニットの2枚目のシングルとして2015年8月26日にメディアファクトリーから発売された。 テレビアニメ『オーバーロード』オープニングテーマ。 作詞:hotaru / 作曲:大石昌良 / 編曲:Tom-H@ck
TVアニメ「 オーバーロード 」オープニングテーマ「 Clattanoia 」
リスト::曲タイトル
みなさんこんにちわ! ブログ更新を増やしていこうとしているよしたろうです! やはり最近は自宅にいることが多いのでせっかくなのでブログ更新を増やしていこうと決意しました! なので、その方針もあってか今回から冒頭のあいさつを省略します! ということで今回の本題は「オーバーロード全期全話を視聴しての感想」のまとめになります。 このアニメは3期まで続いており、今年の秋には4期が放送決定と最近のアニメの中からしたらアニメ化が続いていると思います! ただ、少し残念なところもあったのでもろもろまとめてみたいとおもいます! それでは、どうぞ!! // リンク 使用画像:https://anime.dmkt-s…
こんばんは。なかすです。 脳内BGMのことなんとかワームっていうらしい。 作業するときに丁度いい音楽ってありますよね。 私は齢29の女だというのに、未だに中二病を患っているので、だいたい「速くてかっこいいやつ」をよく聴いてきます。 はやくてかっこいいのイメージ。 何曲かこちらでご紹介させてください。 まずはこちら。 KEMURIKUSAナノアニメ¥255provided courtesy of iTunes Rock on.ナノアニメ¥255provided courtesy of iTunes No pain, No gameナノアニメ¥255provided courtesy of iTu…
こんばんは。なかすです。 最近友達のYさんと通話するのが日課でして Yさんとはかれこれ8年くらいの仲になるんですが、私が上京してから出来たお友達でございます。 はじめて「元同じ職場の友人」ではなく「オタク仲間」としてコラボカフェというものへ行ったときの思い出の一枚。 注文数控えめなドリンクが可愛いですね。 お互い同じ青春を過ごしてるはずがないのに、歳が近いからか、ほとんど同じものでテンションが上がってしまうソウルメイトでございます。 ※オタクはソウルメイトを使いがち 創作意欲ありがちな中高生時代をフォレストページかエムペあたりで発散していた人間なら誰でも「やめてくれ〜!」と一旦記憶に蓋をしてし…
最初にお知らせから。ちょっと遅くなってしまいましたが、2ヶ月経過していたのでフレンド登録の入れ替えをさせていただきました。次回はライバル登録と合わせて12月に入れ替え予定ですので、よろしくお願いいたします。 それでは本日の更新。そういえば、また楽曲の削除があるそうで。スタッフのお気に入りのまふまふさんの曲ですが、それでも削除には抗えなかったようで、諸行無常でございます。てか、Matixx後期の版権曲だとClattanoiaの方が餌食になりそうな気がしていたんですけど、こっちが削除になったのは意外でした。それから、春雷もかなり危ないような気がするんですが、時期的に年が明けたあたりで削除になりそう…
AJ304譜面 1.Daydream cafe 2.鳥の詩 3.Jamping!! 4.極上スマイル (全難易度理論値) 5.レッツゴー!陰陽師 6.Be My Friend 7.猫祭り 8.クローバー かくめーしょん 9.ぐーちょきパレード 10.若い力 -SEGA HARD GIRLS MIX- 11.あねぺったん 12.Whiches night 13.ラブリー☆えんじぇる!! 14.My Soul,Your Beats! 15.だんご大家族 16.First Twinkle 17.Help me,ERINNNNNN!! 18.太陽曰く燃えよカオス 19.ひだまりデイズ 20.僕らの翼 …
【動機】 スロットのオーバーロードがイマイチだったので見ました。 開発メーカーが雑なのは知ってますが、タイトルがアインズ・ウール・ゴウンなんですよね。オーバーロードじゃないのかと。まぁ打ち手はアニメ知らない人多いと思うので別にいいかと。 押し順声優が豊富なのが救い? 【あらすじ】 VRMMORPG「ユグドラシル」がサービス終了を迎え、ゲーム内で栄光を誇ったギルド「アインズ・ウール・ゴウン」のメンバーであるプレイヤー、モモンガはギルドの本拠地「ナザリック大墳墓」で一人、最後の瞬間を待っていた。サービス終了の時刻になっても強制ログアウトは起こらず、NPCたちが意思を持って動き出し、生きて言葉を発す…
今年のアニサマが残念なことに延期(というか中止)になってしまったので下書きに残っていた去年アニサマ全通した時の雑レポを供養して、ライブに行けない分、思い出に浸ります。 あとライブ直後のテンションで書いたものなので語彙力皆無です。ざっと見返したら曲名とそれだー!しか言ってない。また、今とは全然違うこと思ってるかもしれない。 1日目 開幕プチミレディオ限定復活 可愛い 裏切らないジャパリパークとオーイシ Shocking Blueが神すぎる 上野さん可愛い閃きハートビート可愛い TEMPESTが強い Grand Symphonyぶち上がり 予想通り来た佐咲紗花×渕上舞 プリコネの前振りのペコリーヌ…
健康面は大丈夫なんですが、ちょっとメンタルが夏バテ気味です。 それはそうと公式でアナウンスがありましたが、版権曲の削除があるんだそうで。今回はMatixxの版権曲が対象ですが、ジャパリパークはノスタルジアでも削除されてたので予想通りだったとしても、STAY TUNEが生き残って想像だけで素晴らしいんだが削除になったのは予想外でした。あと、Matixxであとから追加になったClattanoiaとか春雷あたりも、もう少ししたら削除になりそうな気がしているんですけど、大丈夫だろうか…。 とりあえず今日はゲーセン行ってガチャの消化してきましたが、やっと新曲を引き当てたのでその紹介から。Hello su…
最初にお知らせから。8月になりましたので、予告していたとおりフレンド登録の入れ替えをさせていただきました。ライバル登録の入れ替えは9月を予定しておりますので、こちらもよろしくお願いいたします。 それから、水曜日から追加になるBEMANIラッシュイベントのサイトで予告のようなものが追加されていましたけど、これ、毎週全機種に楽曲が追加になるのかと思っていたんですが、毎週どれか3機種に楽曲が追加になるイベントなんですね。まあ、そりゃそうか…。毎週全機種に楽曲が追加になっていたらさすがにコンポーザー側の負担がシャレになりませんものね。(特にYvyaさんとか)あと、初収録機種ってのが意味が分かっていなか…
ミミの件でちょっと精神的に参っていることもあって風邪気味です。喉もちょっと痛いんですが新型コロナウイルスじゃないだろうなと、ちょっと不安と言えば不安です。 まあそれはそうと、サブカードのガチャを終わらせたかったので今日はゲーセン行ってきました。おかげでどうにかガチャも終わったので、金曜日はお休みすると思います。そういうわけで、とりあえず本日の追加曲から紹介。 Sparkle Smilin' -GITADORA EDITION- MAS-G (レベル:7.85) MAS-B (レベル:7.60) 紫Bは8分の直線オルタで、所々がバラける感じの譜面でした。無理な箇所は無いのでフルコンは狙えるとは思…
晴れたり降ったり落ち着かない天気ですね。 先週見た『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』がなかなか良かったので、またなにか雨の映画が見たいなと思って『シェルブールの雨傘』を見ました。 シェルブールの雨傘(字幕版) 発売日: 2014/10/01 メディア: Prime Video 1964年に公開された本作はあの『ラ・ラ・ランド』にも影響を与えたとされるフランスのミュージカル映画。 自動車整備工の青年ギイ(覚えやすい)と17歳の少女ジュヌヴィエーヴ(覚えにくい)の恋模様を描いた作品なんだけど、画面の色合いとかふたりがすれ違っていく流れなんかがたしかに『ラ・ラ・ランド』によく似てるなと思った。 話…
ふとした雑談がきっかけになり、急遽友達とのリモート飲み会が開催されることに。 ・・・話の内容が思った以上にネガ寄りになりましたが(苦笑) (主に「COVID-19の影響でいろいろストレスが溜まって」的な話)久しぶりに顔見ながら話出来て楽しかったものの(なにせ一番最近会った友達でも前回会ったの半年以上前(笑))、 やっぱりリアルの飲み会も参加したいなぁと。 ライブ終了後の感想戦とか楽しいけど、そもそもライブにいつ参加できるようになるのか・・・。 連載企画「アニサマアーティスト名鑑」”お”。 オーイシマサヨシ ・カテゴリ:アニソンアーティスト ・出演回数:4 ・出演年:2015・2017・2018…
CHUNITHM CRYSTALPLUS の譜面定数の検証 ☆調査対象が非常に多い(Lv12以上だけでも推定400譜面以上)ため、多くの方の協力をお待ちしています! ☆何か質問あれば以下へ [Twitter: @RKS49019722 ] ☆オンゲキの譜面定数まとめ akari0726.hatenadiary.com ☆maimai DXの譜面定数まとめ rks49019722.hatenadiary.jp ↓調査時の注意点↓ ※調査にかかわる人必読!! (1) 譜面定数調査の方法は、必ず以下ブログに書かれた方法にて行ってください! 特に今回は 7/22までの間に限り、以下の譜面定数報告サイト…
Animelo Summer Live15年史勝手に分析 2-4:アニサマ出演者音楽レーベルについてその4 (ポニーキャニオン、メディアファクトリー(KADOKAWA)、5pb.(MAGES.)、ブシロード) ※この企画の記事内では個人名は敬称略で記載しております、ご了承ください。
この素晴らしいアニメに祝福を! 今更だけど、おれが見てきたアニメについて語る Part24 おはこんばんにちわ。ルルーシュです。 なぜか分からないけど 左顎めっちゃ痛い。 食べ物噛む時でさえ痛い。 虫歯はないけどなんでだろ(笑) さて、前回はアニメ、グリザイアの果実について話しました。 今回もおすすめのアニメを紹介したいと思います。 「我が至高なる力に喝采せよ」 【 目次 】 この素晴らしいアニメに祝福を! オーバーロード アニメ 見どころ 登場人物 登場人物について 作品情報 最後に オーバーロード あらすじ 時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム「ユグドラシ…