はてなブログ トップ
CraftLaunch
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
CraftLaunch
(コンピュータ)
【くらふとろーんち】
キーボード入力でファイルを開いたり、Webページへアクセスしたりできるコマンドライン型のランチャ。
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む
ネットで話題
もっと見る
89
ブックマーク
craftware - CraftLaunch
キーボードでコマンドを打ち込むことで、アプリを実行コマンドを途中まで入力すれば、残りが補完されるファイル名も補完されるスクリプト言語 Python で自由度の高いカスタマイズが可能かなり自由にホットキーを設定できる(たとえばScrollLockだけでもOK)ウインドウサイズが小さく、邪魔にならない自由にキーアサイン...
sites.google.com
35
ブックマーク
プログラマブルなコマンドライン ランチャー CraftLaunch 3 が楽しい - てっく煮ブログ
CraftLaunch3自分はキーボード派なので、コマンドライン ランチャーを愛用している。歴史的には Moonlight → CraftLauch 2 という順に推移してきたのだけど、端末が変わったのをきっかけに CraftLaunch のサイトを見てみたら、いつのまにかメジャーバージョンアップして CraftLaunch 3 ができていた。この CraftLaunch 3...
tech.nitoyon.com
12
ブックマーク
Vector: CraftLaunch - 新着ソフトレビュー
キー入力で操作するシンプルなコマンドラインランチャだ。初期状態では87×24ピクセルほどのコンパクトサイズで、キー入力や補完機能で表示される文字数に応じて自在に伸縮するため、邪魔にならないというのが外見上の大きな特徴である。ホットキー(初期状態では【Ctrl】+スペース)で呼び出してコマンドを入力し、補完...
www.vector.co.jp
11
ブックマーク
カチャカチャWindowsを使いたい-CraftLaunch編 - 覚えられませんっ
ka8823ge.hatenablog.com
11
ブックマーク
CraftLaunch FrontPage - PukiWiki
2008-09-26 Comments/○EXもしたいし2008-09-23 Comments/管理人日記2008-08-14 MenuBar2008-08-09 管理人日記2008-07-11 コマンド目次2008-07-06 FrontPage FormatRule2008-07-02 comments2008-06-25 RecentDeleted2008-06-17 ○EXもしたいし/カスタマイズ ファッション誌miniに出てくるようなかわいい女の子に人気のラン...
craft.office.vg
7
ブックマーク
CraftLaunch 3 自作拡張 open_folder - てっく煮ブログ
CraftLaunch3プログラマブルなコマンドライン ランチャー CraftLaunch 3 が楽しいので、さらに自作拡張を作ってみた。今回は open_folder 拡張を紹介します!!!たまにアプリケーションのインストールフォルダを開きたくなることがある。幸い、CraftLaunch にはアプリケーションをコマンドとしてたくさん登録している。そ...
tech.nitoyon.com
7
ブックマーク
CraftLaunch の使い方
CraftLaunch Ver 3 からで CraftLaunch と CraftLaunch EX が統合されたようだ。 旧バージョンと同じ CraftLaunch Ver 2 は、craftware さんのページから、ダウンロードできる。 EX の流れを受け継いだ CraftLaunch Ver 3 には、 python26.dll が同梱され、 Python のインストールが不要になるなど、初期設定が楽になっ...
www.studio-soleil.com
7
ブックマーク
CraftLaunchからはじめよう - 覚えられませんっ
ka8823ge.hatenablog.com
5
ブックマーク
CraftLaunchはやっぱり素晴らしい
私の使い方というのは、以前はUSBにアプリを入れ持ち運んで使うというものだったのですが、現在はDropboxを使用して同期を図るという形になっています。*1 複数のPCでDropboxの同期場所が異なるため、USBでは何とか使えていたfenrirが使えなくなってしまいました。 ランチャがなくなり不便になってしまいましたので、以...
www.ezinfo.jp