前回からの伝達系の続きです。 工具&材料が揃いまして… さぁ~いざ作成!! と言いたいところですが… 流石にいきなり上手に作れるとは思いませんので… 練習です。 一応、この道具ダブルフレアが作れるそうですが… なかなか難しいです。 アタッチメントを使って先が膨らんだ状態を作り それをテーパーのアタッチメントで押し込み作るのですが… コノ最初の状態が上手に造れてないと綺麗なダブルフレアになりません。 なかなかセンターが合わずズレた形状になってしまいます。 ここら辺が安い工具と高い本格的な工具の違いでしょうね。 あと、材料のパイプが巻かれてるのですが、コレがちゃんと真っすぐにしないとこれまたセンタ…