大江戸骨董市へ飾り皿を見に行く 12月1日(日)大江戸骨董市に行ってきた。 当初の予定は隅田川に直行して、川辺かカフェで読書しようと思ったけど、電車でインスタグラムを見ていたら、フォローしている北欧食器屋さんが出店しているのを見つけ、えいっと目的地変更。 有楽町駅からすぐの会場だからわかりやすい。 国際フォーラムの広場が会場。外国人の方もたくさんいらして大にぎわい。 大江戸骨董市は、毎月2回隔週日曜日に開催されている。私は今回初めて行けた。 「大江戸」それでもって「骨董市」という響きから、陶器や工芸品や着物がメインなのかと思っていたけれど、ヨーロッパや北欧のアイテムを扱っているお店もたくさんあ…