双子の兄弟Jez(G/Vo)、Andy(Dr/Vo)のグッドウィン兄弟と、 Jimi(B/Vo)のマンチェスター出身の3人組。 もともとハウス系ユニットだったが、スタジオ火災を転機にDOVESと名前を変える。
2ndアルバム"The Broad Cast"、3rdアルバム"Some Cities"と全英1位を記録している。
2002年、2005年のフジ・ロックフェスティバルにも参加している。
静かな日々が続いている。 さすがに派手に出かけられないので、家に籠もる時間が長くなっている。 最近聴いている音楽から、「棚からひとつかみ」的にいくつか取り上げてみた。 Doves - Lost Souls Duran Duran - Ordinary World Blondie - Dreaming Wilco - Wilco(the album) Grateful Dead - Blues for allah INXS - X Lenny Kravitz - サーカス Stereophonics - Handbags And Gladrags Doves - Lost Souls www.y…
00年発表。UK16位。 youtu.be ハシェンダの熱狂から、メランコリックな夜明けへ。 酩酊と覚醒を行き来するサウンドとUKらしいメロディー、クラブを通り抜けたリズム感が素晴らしい大傑作。 www.youtube.com 朝4時、マジックアワー前のサウンドトラックだ。
そろそろ「何かクドイ」「もうえぇやろ…」と書いている僕自身が思い始めている(笑)このGMAT試験問題挑戦シリーズ、幸いにして今回でサンプル問題を終えられそうです。 何度もお世話になりましたThe Princeton Reviewのお試しテスト(↓)から、早速前回1問目だけ見ていた「言語的推論問題」の続きに参りましょう。 www.princetonreview.com 2. Studies reveal that a daily exercise regimen helps stroke survivors regain dexterity in their extremities. Being…
6時まで寝る。月曜日なので普通の英語ルーティンを実行。朝食後「エルピス」最終回。なんだこりゃ、って展開。テレビの理想自我というか、やってもいないし、できもしないことをあるべき姿として見せられて、しょーもな、と呆れた。 筋トレ、腹筋。そして新春サッカーはじめ。 買って使えてなかった道具を使ったトレーニング。 帰宅して掃除やレモンの収穫。やりながら小山田圭吾の代役による坂本龍一のラジオを聴く。大友良英との対話。デヴィッド・シルヴィアンのレコーディングに大友良英が参加したことがあってそれがお蔵になっているらしく激しく気になる。坂本龍一の新譜はかなり良さそうだった。 12(CD) アーティスト:坂本龍…
多言語スイス政治ブログ / Multi-Lingual Swiss Political Blog jp-Swiss-journal - Vol. 211 - December 15, 2022 (Swiss Time) https://www.swissjapanwatcher.ch/ 【 目次 / INDEX / INHALTSVERZEICHNIS 】 【J】連邦評議員(閣僚)の後任選事情 明子 ヒューリマン 【E】Swiss Federal Councillor's Succession Election Situation Akiko Huerlimann ━━━━━━━━━━━━【 …
レフュージ / ジョージ・コツィリロス Refuge アーティスト:Cotsirilos, George -Quart Oa2 Amazon サンフランシスコを代表するギタリストの6作目 数十年にわたりサンフランシスコのジャズ・シーンのキーパーソンであるギタリスト、ジョージ・コツィリロス。 1951年生まれなので、70代に入ったベテランだが、少し変わったキャリアの持ち主である。 カリフォルニア大学バークレー校の学生だったころ、ブルースギターにはまり、大学を休学しブルース・バンドで演奏するようになった。 しかしギターでは生活できないため、ロースクールで学び、公選弁護人の助手になり、サンフランシス…
1. tumbleの意味は? 2. tumbleの使用例文 1. tumbleの意味は? 出典:英検1級 でる順パス単 2. tumbleの使用例文 My cat watching snow flakes tumble down onto our street in Paris late morning. pic.twitter.com/8Cb7E4F1pp — Doves (@dovesandletters) 2019年1月22日 飼ってる猫がパリの通りに雪が転がり落ちるところを見ている様子。 I keep waking up with new bruises. At some point …
ここで紹介したように今年のノーベル経済学賞を巡る話で論敵となったクルーグマンとアダム・トゥーズが、賃料インフレを巡る話でサマーズにまとめてボコられている。 There are important issues with regard to the residential component of inflation but the Team Transitory doves substantially overstate their case. 1/N As we stressed 8 months ago, residential inflation is crucial to unders…
クリスマスからの12日間にもらう贈り物について歌う、クリスマスの12日間(Twelve Days of Christmas または、12 Days of Christmas)をカタカナにしました。文章が継ぎ足されていくことから、つみあげうた・きりなしうたとも呼ばれています。マザーグースにも同じような歌があり、日本では谷川俊太郎の「きりなしうた」があります。他のクリスマスソングと比べると、やや長く、最初は難しく感じられますが、歌詞は上乗せされていくだけなので、覚え始めたら楽しくなる歌です。★曲の速さやアーティストの歌い方で、英語の読み方が本来の発音と異なることがありますが、そのような場合でも、声…
American Stars 'N Bars 国内盤'77年オリジナル。買った経緯は全然覚えてないなあ。ライナーの歌詞のところに「transcribed by Pete Barakan」のクレジットが。 Hawks & Doves 国内盤'80年オリジナル見本盤。たぶん新宿えとせとらで、大学生の時に買った。Bridgeってニールトリビュートアルバムで、ニッキ・サドンがやってたCaptain Kennedy が好きで、原曲聴きたくて買ったら、曲が全然違う。でもこっちもブリティッシュトラッド風で超かっこよかった。 タカ派とハト派って言葉も、もう聞かなくなってしまったな。対立軸がうーーんと右になって…
引き続き Tokyo Doves の記事です。板についてきました。今回は詰み局面の全列挙の方法について紹介します。 詰み局面の定義 探索の方針 ハト配置の形状が与えられたときの詰み局面の全列挙 包囲度 詰み局面となるための必要条件 詰みのための必要条件の証明 事実1: 相手のボスハトの包囲度を2以上上げる手は特殊な例外のみ 事実2: 特殊な例外のケースは詰み局面を生まない 全列挙の結果 詰み局面の定義 詰みの定義を考えるために将棋を参考にします。将棋では「自分が何を指しても次に相手が自分の玉を取ることができる状態」を詰みと呼びます。同じように Tokyo Doves での詰みを考えると、「自分…
(※追記(9月28日21時10分):スティーヴ・レイシー「Bad Habit」において、"ダウンロードは同10%アップの3780万(同指標8位)を記録"と記載しましたが、正しくは"ラジオは同10%アップの3780万(同指標8位)を記録"てした。訂正し、お詫び申し上げます。) 現地時間の9月26日月曜に発表された最新10月1日付米ビルボードソングスチャート(Hot 100)。ハリー・スタイルズ「As It Was」が通算15週目の首位を獲得しました。 .@Harry_Styles' "As It Was" tops the #Hot100 for a 15th week -- marking t…
夏の楽曲をある程度の数リスト化していく記事の、第4回目、1980年代編です。今回もとりあえず20曲暗い用意してます。サムネ画像はウクライナのザポリージャ州のベルジャーンシクというところだそうです。この記事投稿時にはロシアに占領されてしまっていますが…。 この一連のシリーズの過去の記事は以下のとおり。 ystmokzk.hatenablog.jp ystmokzk.hatenablog.jp ystmokzk.hatenablog.jp
👑エリザベス女王薨去を悼む🇬🇧 私がこの世に生まれた時から、私にとってイギリスと言えばエリザベス女王でした。京都と言えば私には京都大学なんですけど、それと同じ意味合いでです。お姿のイメージとしては、イギリスの一つ一つの硬貨に掘り込まれていた、清廉なのに堂々とした硬質なあの横顔です。そして実物のエリザベス女王のイメージは、エリザベス女王は本当に長い間、お母さまのエリザベス皇太后(王太后、クイーンズ マザー)と、ご主人のエジンバラ公と3人で並び立って居られたことです。3人で居られる時に、エリザベス女王はとてもお幸せそうで輝いていらっしゃいました。ですから私も本当に長い間、恐らくエリザベス女王よりは…
フィットボクシングでヘロヘロになっている南国さんですこんにちは。 今回のメニューはジャブ4連打を繰り返すなどメチャクチャハードなものが多かったですね、筋肉痛がやばいですあばば。 1年前の記事振り返りコーナー gourmet.studio-nangoku.jp 美味しい冷凍食品といえばこちら、国産食材で作られていて安心安全なのも嬉しいですね!リモートワークの強い味方です。 さてさて本日は英国展で購入してきたスリーティアーズのスコーンをご紹介。 前回の記事はこちら gourmet.studio-nangoku.jp 三越英国展2022 スリーティアーズ(手前) 個人的スコーン美味しいランキングトッ…
引き続き Tokyo Doves のシリーズです。今回は Tokyo Doves の実現可能局面数について見積もってみます。 実現可能局面数とは? 実現可能局面数とは、実際にゲームの進行で実現しうる盤面の状態すべての数です。参考までに他のボードゲームの実現可能局面数の概数を列挙すると ○×ゲーム: チェッカー: (8x8)オセロ: 将棋: (?) 囲碁: (?) どうぶつ将棋: ぐらいらしいです。ちょっと自分で調べるのをサボって以下の動画から数字をコピペしました(なので正確に知りたい方はご自分で文献を探してください)。この動画はどうぶつ将棋の解析について紹介しています。 www.youtube…
あいかわらず Tokyo Doves の解析にドハマりしているぷりんです。 ゲームの進行について考察していると、以下の性質に気づきました。 手番で実行可能な手のうち、自滅しないものが必ず存在する。 (※千日手禁止ルール*1を採用しない場合) ここで「自滅する手」とは、その手を指すことで相手の手番に移る前に自分のボスハトが囲まれた状態になることを指します。 この記事ではこの性質について証明していきます。 自滅する手 あなたの手番で、以下のような盤面を考えます。 B x x x x ここで B はあなたのボスハト、x はなんらかのハトがいるとします。以下、同様の記法を採用します。あなたがボスハトを…