バスレフ(DPS:ディストリビューテッド・ポートシステム) 12インチ同軸2ウェイ3419フェライト 能率:94dB 内容積:200ℓ 質量:44kg
Edinburgh(1982〜2002) 写真はHE。初期型はバッフルがコルクで、おもむきがあった。
15世紀にスコットランドの首都となった古い都。エディンバラ、エジンバラ
11月後半に一人でいくつかのライブに行く旅程を組んでいました。 次男の誕生日があったので、長期で家を空けるわけにはいかず、行き先がジグザグになっちゃった。 11月22日 Wolf Aliceライブ ミュンヘン1泊 www.takimama.com 11月24日 次男誕生日 11月27日 Florence + The Machineライブ グラスゴー1泊 11月28日 Fontaines D.C.ライブ エディンバラ2泊 www.takimama.com 以上のような予定でした。 少ない日程とはいえ、各移動の合間に観光も出来るように、時間に余裕を持たせたつもりです。 いきなり躓く ツアー中にFl…
クリスマスマーケット、今年の第2弾はエディンバラです。 世界遺産の街、エディンバラは街を歩いているだけでタイムスリップしたみたい。 クリスマス仕様にデコレーションされた街並みはうっとりするほど美しいんだけれど、クリスマスマーケット会場は意外にも旧市街の外にありました。 エディンバラのクリスマスマーケット、メイン会場は、スコット記念塔のあるイースト プリンシズストリートガーデンズです。 私が行ったのは11月28日で、オープン間もない月曜日だったのにかなりの混雑。 これ、週末や終盤の混雑がひどい時は入場規制がかかりそうですね。 ソーセージといえば。のジャーマンソーセージ。 うん、美味しいよねー。 …
【Fontaines D.C.】 【セットリスト】 『O2 Academy Edinburgh』 【Fontaines D.C.】 11月28日、スコットランドはエディンバラのライブに行ってきました。 自分の都合の良い時と、まだチケットが入手できる会場を探したら、エディンバラ公演に行くしかなかった。 「んな 無理してまで行かなくてもいいのでは?」と言う夫の意見は振り切って行ってきました。 開場2時間前に行ったから1番乗り。 しかし、通信プロバイダの顧客限定で優先入場があり、入場は30番目くらいに。 しかも “私の並んだ列は必ず最遅” というジンクスをここでも漏れなく発動してしまい、手荷物検査が…
Edinburgh(June 2019) 雨がよく似合う街、エディンバラ。 雨の匂いに包まれた、風情ある街並みも素敵ですが、 悪天候の中、観光するのはあまり気が進みませんよね。 そんなときでも楽しめる、屋内の観光スポットを 10個ご紹介いたします。 Edinburgh(September 2016) ヴィクトリア・ストリート 【Victoria Street】 教会・大聖堂巡り 美術館・博物館巡り スコットランド国立肖像画美術館 【Scottish National Portrait Gallery】 スコットランド国立博物館 【National Museum of Scotland】 スコッ…
2019年、スコットランドの首都エディンバラを旅しました。 そしてその時、特に印象に残ったスコットランド国立博物館。 ここで私は、アイデンティティの尊重という強いメッセージを感じました。 何気なく過ぎていく日常生活。 でも、その中で繰り返される選択がアイデンティティを反映します。 何を着て、何を食べて、何に力を注いで、すべての行動がその人自身の表われです。 ここで時間を過ごした後、アタシの取捨選択、まだまだぬるいな、そう、強く感じました。 そして旅から戻り、大量に物を捨て、だいぶスッキリしました。 凝り固まった思考回路を解きほぐし、新たな風を吹き込む旅。 どこか行きたい! それでは後半、スター…
一歩足を踏み入れた途端、「ここ面白い!」と興奮した、エディンバラにあるスコットランド国立博物館。 スマホで撮った写真が結構あるので、前半・後半にわけて紹介していきたいと思います。 スコットランドの首都エディンバラを訪れたのは2019年、一人旅でした。 あれから大分経つけど、以来どこにも行けてないんだなぁ。 どこか行きたくてウズウズしている今日この頃、まさか東京で自宅監禁状態みたいなことになるなんて、あの時は夢にも思わなかったです。 エディンバラで行きたかったイベントのチケットが即完売してしまい確保できず、一時はそれなら行くのやめようかと思ったりしたけど、あの時キャンセルしないで本当に良かったと…
2021年8月12日(thu)はいっ!こんばんは〜。今日は最高に充実した1日だったよー!昨日の記事で投稿した通り、Hello Talkで初めてデートしてきたら結論っ!最高に愉快な友達が出来たー!※最高の友達でBesty言うらしいで!Besty流行らせようぜ! =====ちなみにみんな From マレーシア。笑たまーにみんなマレー語で話し始めるから「何このシュチュエーション。ジワる。笑」って内心思ってニヤニヤしてた。ほんでたまに盛り上がる時に使ってたマレー語のバズったワードを真似したら、「Your Pronunciation is good!! Genius!!」って褒めに褒めまくれて良い気分だ…
仕事がとても残っているが今日からスコットランドへの小旅行。空港までタクシーを予約したものの,10分ほど遅れて自宅に到着。何とか時間までには間に合ったものの,British Airwayだけなのか,荷物の預け入れが搭乗1時間前で締め切られてしまうので,慌てて預け入れ。しかも搭乗口に入るとすでに機内への案内が始まっている。30分近く前だけど,すでに搭乗。なんか日本とリズムが狂う。 エアバスで80分ほど乗ってEdinburghに到着。興味深いのは飛行機が着陸してシートベルト着用サインが消えると,日本の乗客と違い,みんな大人しく座っている。もちろんコロナ対策で座席を区切って降りるようになっているせいも…
2021年7月24日(土) はいっ。こんばんは〜。 写真はエディンバラ城。 祖母が生活に慣れてきたから子守を任せてお出かけしてきたよ。 エディンバラ市街までは家からバスで30分程度の距離で割と近い。 初めてのバスで少し緊張したけど価格は一律£1.5と事前に調べておいたから £1.5を握り締めてバスに乗車し、運転手に顔色を伺いつつも 無事に支払いを済ませ乗車することができた。 (降車時はみんなCheers!言うてる。お礼の一種なんだろうなと僕も真似してCheersってちゃんと言った。) エディンバラ市街は思っていたよりも人通りは多くて、活気があったから安心した。 バスから降りてすぐ近くにあった場…
2021年7月22日(thu) はいっ。こんばんは〜。昨日から東京オリンピック2020の競技が始まったみたいだね。スポーツの祭典なもんで、うちのおばあちゃんは本日の男子サッカー 日本vs南アフリカで大盛り上がりだった。 色々あるけどなんだかんだ試合中は釘付けで見るよね。 さて最近のルーティンは2日に1回のペースでおばあちゃんとベビちゃんと散歩。「Saughton Park」という公園が家から徒歩10分でむっちゃ近いんだけど、すごい大きい。 中にはカフェやスケボーパーク、サッカーコート、ガーデンがあって東京で言う上野公園ばりに大きい。下が公園内のマップね。 それでこれがガーデン。色んな花が咲いて…