もう20年前になるでしょうか、移動運用がしたくて発電機を購入しました。 発電機は、HONDAのEU9iで、低雑音ということでアマチュアにはよく使われたものです。出力は100Vで900Wです。 購入当時は、7MHzや50MHzの移動運用やFCWAの野外運用(フィールドデーコンテスト)などに利用しました。 最近は、移動運用を行わなくったので、まったく使わない状態が続きました。しかし、2011年の東日本大震災でインフラの重要性を認識して、時々オイル交換などのメンテナスはしていました。 ここ数年、まったく触ることもなかったので、しばらくぶりにガソリンを少し入れて動かしてみました。ブブブブ・・・・・と1…