皆様はAndroid開発において、画面推移をNavigation Componentで実装していますか。 今回はDialogFragmentでNavigationを使用したらハマった話。 musicLineでは、新しく作成する「データを移行」ダイアログにNavigationを使用しました。全体としては従来通りの方法で画面推移するけど、一部のダイアログ内ではNavigationを使用して画面推移したい場合に、実装事例とつまずきポイントを紹介します。 実装事例 musicLineでは作曲データを移行する時、以下の流れでデータ移行を操作します。 移行の流れ 移行項目の選択で 一部のデータを移行 すべ…