14/01/26(日)に14,480円で購入したOKI C301dn[限定数30台]が故障した。クリーニングしても紙詰まりが直らない。紙が内部でクシャクシャになりカラートナーが零れて綺麗にするのも大変だ。5月に印刷した時はまったく問題なかっただけに突然の故障には困ってしまう。 設置環境が「周囲温度: 10℃ ~ 32℃」というのは地球温暖化を考慮していない、冷房の効いたオフィス環境のみの使用を想定しているのだろうか。冷房を入れなければ35℃になった我が家では使用してはいけないプリンターだ。(^_^;; 修理するにしても10年経過していることを考えると新しいプリンターに買い替えた方が安上がりだろ…