今朝起きると、ひんやりと寒さを感じた。 室温は10℃ほどあったが、近くに設置された気象計のデータをネットで確認したところ、未明に2℃台まで落ち込んでいた。 相変わらず空は薄雲に覆われているものの、それを透して日はこぼれてくるので、さすがにこの時季、日中は気温が上がり15℃を超えた。 このように暖かくなるのはありがたい一方、大きな気温差に身体は少々戸惑っている。 中央アジアで見られる、一日内で50℃以上の変動とは、一体どのようなものだろう。 // ところで、家で使用しているHDレコーダー/BL・DVDプレイヤー、東芝製REGZA(RD-R100)だが、2019年の終わり以降、電源を入れた際に「ヴ…