先日、Atem Mini ProにSony のハンディカム(FDR-AX60)使って、ZOOM配信しようとした際、ハンディカムのメニュー表示(録画、音声、ズーム)などがそのままカメラ映像として配信されてしまうという問題に直面した。 Google検索してみると、 「HDMIパススルー(クリーンHDMI) 」機能 がないとダメ、という説明があったのだが、それが使用しているAX-60 についているのか全然わからない。 結論的には、ハンディカムのメニューから [セットアップ]→[ 接続]→[HDMI機器制御]→OFF で消せることが判明したが、これからZOOMやYouTubeライブで、ソニーの民生ha…