Hatena Blog Tags

HTTP 2.0

(ウェブ)
えいちてぃーてぃーぴーとぅーぽいんとぜろ

World Wide Webにより使用される次期HTTPネットワーク標準化プロトコル。
Internet Engineering Task Force(IETF)のワーキンググループであるHypertext Transfer Protocol Bis(httpbis)により開発されている。

概要

Googleにより提唱され、ChromeやFirefox、Facebookなどでも有効になっている「SPDY」の要素を「HTTP1.1」に取り入れ改善し、作成されている。
1999年にRFC 2616により記述された「HTTP 1.1」以来のバージョン*1

主な変更点

  • テキストベースからバイナリーベースへ
  • ヘッダーの圧縮
  • 暗号化
  • 多重化(Multiplexing)
  • 優先制御(Prioritizing)
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る