さて、HeadscaleのMagicDNSですが、 クラウドサーバー(OCI)で動かなかったのですが、 1日放置しておいたらちゃんと動きだしました。 なぜでしょうね。 特に問題なく動いちゃいました。 何もしていません(汗) OSはUbuntu22.04,24.04が動いています。 MagicDNSですが、 hostnameで登録されていると ssh user@hostname でアクセスできるので、IPアドレス 100.64.0.x で指定する必要が ないので可読性が高いですし、接続ミスもなくなりますね。 これで後はexit nodeとsubnetアクセスを検証すればTailscale と遜色…