いつもクラムシェルで使っているMacBookProを久しぶりに開いて音楽を聞いてみた。 やっぱり音がいい。 ふとHomePodminiステレオに繋いでみた。 びっくりするほど音がいい! なんでだ? MacBookProとHomePodminiの両方から音が出ている。遅延もない。 思うにMacBookProが空間オーディオとウーハーを搭載しているので、フロントセンタースピーカーとして機能しつつ、左右のHomePodminiの大きなスピーカーで音に広がりをプラスしているんだ。 これもっと宣伝すればいいのに。 使い方間違ってるネガティブなレビュワーが検索すると多いな。 勿体無い。
みなさんこんにちは、こんばんは ドラマー兼講師のタクトです。 世の中の半数以上の人が手を出して良いのかわからない物第1位のスマートスピーカー。 その代表格であるAppleのHomePod miniを半年使ってみたのでそのレビューをしてみようと思う。 ちなみに音楽再生についてはAppleMusic等のサブスク契約をしている前提での話になるので注意してほしい。 HomePod mini スマートスピーカー 音質 連携機能 音声操作 音楽の音声検索 タイマーの設定 家電の操作 まとめ HomePod mini Apple製品の中では比較的マイナーな位置にいる様な気がするHomePod mini。 サ…
僕がサブスク担当。 ということで妻が買ってくれました。 AppleOneでファミリープランにしてあるので、 とにかく曲が聴き放題! 最高です!
Home Pod,ディスコンへ… 現在私の据え置き音楽環境は,全手Appleデバイス経由へと切り替わっております。 先日ご紹介した,DALI「MinuetSE」出力によるPCオーディオが構築できたことで,鑑賞の質も大きく向上しました。 その後,スピーカーの高さを上げるために,スピーカースタンドを別途購入し,音のバランスも更に更に良くなりました。女性ボーカルのバラード系の曲は感動ものです。ロックになると,情報量の多さからかもやっとしてくるのが弱点でしょうか。 まあ,まだまだ鳴らし足りないので,今後のエージングに期待です。ヘッドホン系と違って,家族の手前エージングも自由が効きませんので…。 さて,…
HomePod mini、Apple公式サイトで予約してみました。 予約開始5分で注文完了し、開始お届け予定日は11月17日~19日。 カラーはホワイトとスペースグレイがありますが、今回はスペースグレイを選択。しかしながら、ちょっと失敗。 ビックカメラなど家電量販店なら、5%ポイント還元でした。 税込み価格11,880円なので、5%では600円弱とわずかですが、Apple製品にポイントが付くこと自体有難いことかと。 ちなみにiPhoneは1%還元です。 HomePod mini