Hatena Blog Tags

IGDA

(ゲーム)
あいじーでぃーえー

正式名称 International Game Developers Association (国際ゲーム開発者協会)


International Game Developers Association (国際ゲーム開発者協会)は、エンターテイメントソフトウェアの開発者と、ゲーム開発のコミュニティが持つ共通の目標達成を助けるために存在する、特定の職種を対象とした国際NPO(Non-profit Organaization)です。

日本の支部はIGDA東京を経て、2004年4月よりIGDA日本(http://www.igda.jp/)。

ゲーム開発者向けの国際NPO組織である。国内ではCESAと協力し、CEDEC(CESA Developers Conference)や、東京大学と協力した東京大学ゲーム研究プロジェクトなどの運営に携わる。ゲーム開発者コミュニティとしては国内最大。国際組織だけに、海外の開発事情の情報発信塔としての役割も大きい。

ゲーム開発者というとビデオゲーム開発者が目立つが、アナログゲームの開発者も対象である。また、学生参加者も多い。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る