はじめに こんにちは! BFT名古屋支店・インフラ女子(?)のやまぐちです。 少しずつ出来上がってきました、「混雑状況可視化サービス」! 作成していただいたプログラムを実装するのはラズパイなのですが、いかんせん全員に配布して確認してもらうようなことができません。 というわけで簡易的にプログラムが動く環境を作業端末に作ろう、というのがこの記事の趣旨です。もちろんカメラでキャプチャするとかCO2濃度を測定するみたいな部分は使えないので、固定値を与えた上でクラウド側へ値を送信する部分を確認することが目的です。 WSLの導入と初期設定 WSLの導入と初期設定についてはこちらの記事をご確認ください。本記…