株式会社ジェー・シー・スタッフ(J.C.STAFF Co.,Ltd.)は、東京都武蔵野市に所在するアニメーション制作会社。 1986年1月、竜の子プロダクション出身の宮田知行により東京都三鷹市で創業。 2002年、東京都武蔵野市境スイングビルにスタジオ移転。 元来はOVA専門だったが、1994年の『メタルファイターMIKU』からテレビシリーズの元請制作を開始。作画水準は高い。
リスト::アニメ製作会社
© 富沢ひとし・秋田書店/エイリアン9製作委員会 ●原作富沢ひとし(秋田書店「ヤングチャンピオンコミックス」刊)●スタッフ監督:藤本ジ朗(第1巻)/入江泰浩(第2~4巻)/シリーズ構成:村井さだゆき/キャラクターデザイン:入江泰浩/クリーチャーデザイン:岩倉和憲/美術監督:東潤一/色彩設定:店橋真弓/ 撮影監督:高瀬勝/編集:西山茂/音響監督:岩浪美和/音響制作:HALF H・P STUDIO/音楽:蓜島邦明/製作プロデューサー:杉山潔・並木俊治・田中茂裕・八木仁/企画:川城和実・柳沢隆行・前山寛邦・今西和人/プロデューサー:大沢信博(GENCO)・松倉友二(J.C.STAFF)/制作担当:加…
www.youtube.com©佐藤真登・SBクリエイティブ/処刑少女製作委員会2022年4月開始の新アニメ。ライトノベル原作のアニメ化、原作はGA文庫の大賞を受賞している。「処刑少女の生きる道」と書いて「しょけいしょうじょのバージンロード」と読む。何やらタイトルからして不穏だが、所謂「異世界転生」を転生して行く側ではなく、来られた側から描いたユニークな物語。埒外の能力をもって転生してくる日本人を「悪」として抹殺する処刑人が主人公で、彼女の過去、所属する団体の陰謀、処刑対象との友情など、序盤数話を観ただけでも、色々な伏線が張り巡らされており、今後の展開がおおいに楽しみだ。制作J.C.Staff…
www.youtube.com ©進行諸島・SBクリエイティブ/「失格紋の最強賢者」製作委員会 2022年1月開始の新アニメ、小説原作。こちらは異世界転生ものだが、現世からの転生ではなく、元々ファンタジー世界に居た賢者が最強の魔法を得て同じくファンタジー世界に転生、その世界ではその魔法が異端扱いされていた、という少し変わった設定のストーリー。序盤数話を観たが、有用な魔法が異端視されている背景に何やら陰謀が隠されている様で、今後どう伏線回収されるのか見ていきたい。制作J.C.Staff(「とある魔術の禁書目録」)、監督秋田谷典昭(バクマン。:監督)、構成内田裕基(ゲーマーズ!:構成)、声優玉城仁…
www.youtube.com ©どぜう丸・オーバーラップ/現国製作委員会2022年1月開始の新アニメ、ライトノベル原作。2021年7月に続く第2期。異世界に転生し、弱小国の王位を譲り受けた主人公が国家建て直しをする、というストーリー。国家再建のプロセスを地味に、だがしかしリアル路線で描いており、第1期は内政がメインで、このクールは外交がメインで進むようだ。序盤1~3話の外交の駆け引きはなかなか見ものだった。この後の展開も楽しみだ。スタッフ、声優陣は変更無く、制作J.C.Staff(「とある魔術の禁書目録」)、監督渡部高志(スレイヤーズ:監督)、脚本雑破業(ぼくたちは勉強ができない:構成)/大…
異種族の風俗をファ〇通レビューする某アニメに倣って、僕が(全話)視聴したアニメをネタバレ有りでレビューしていく「アニメレビュアーズ」。 今回は、タイトルが長すぎてウザいTVアニメ『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』、略称『お母好き』の感想・評価・レビューだ。 視聴した理由は、女の子に甘えたり、優しい言葉をかけてもらったりしてほしかったから。 おそらく疲れていたのだろう。僕は”バブみ”を欲していて”オギャり”たかったのだ。 手ごろに”バブみ”にありつける作品を探し求め、このアニメに辿り着いた。 アニメレビュアーズとは? 『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』…
2021年7月開始の新アニメ。 www.youtube.com ©イノウエ/小学館・死神坊ちゃんと黒メイド製作委員会漫画原作のアニメ化。触れると動植物を死なせてしまう呪いをかけられた貴族の御曹司とそのそばにつき従うちょっぴりHなメイドのアリスの心の交流を描く。主人公のみ名称が「坊ちゃん」で他のキャラクターは皆名称がある。一人称的に主人公を描きたかったのだろうか。 かわいらしい画のタッチとは裏腹に、内容はかなり耽美かつ切なく、観ていて飽きない。 制作J.C.STAFF、監督山川吉樹、構成白根秀樹、声優花江夏樹、真野あゆみ、大塚芳忠、水瀬いのり、倉持若菜、神谷浩史、内田雄馬ら。 bocchan-a…
【個人の見解】 親子で楽しめる・・・・・・☆☆☆☆☆暴力・残酷描写がない・・・☆☆☆☆☆性的・刺激的な描写がない・☆☆☆☆☆娯楽性・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆満足度・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆学習・教訓的要素・・・・・☆☆☆☆☆総合・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 今日は、「アリスと蔵六」をご紹介いたします。最近見たアニメの中では出色の出来栄えだと思います。 dアニメストア『アリスと蔵六』シリーズ紹介画像 現在、dアニメストアでは期間限定放映が実施されていますが、10月31日で終了となってしまいますので、ご覧になられていない方は、是非ともdアニメストアでご覧になられることをおススメいたしま…
今まで投稿できずにいた、テレビ東京アニメの製作委員会をまとめを参考程度に投稿しておきます。雑に検索したものをまとめただけなので、表記がバラバラです。ご了承願います。〇22年夏邪神ちゃんドロップキックX企画高麗大助(グローバル・ソリューションズ)藍沢亮(スターリーキューブ)八田紳作(テレビ東京メディアネット)別所敬司(ストロベリー・ミーツ ピクチュアズ)淡野正(フレックスコミックス)やな瀬一樹(アンネル)製作近藤尚己(トップス)秋元伸介(オフィスノーブ)大塚政人(北海道文化放送)中條喜一郎(アイビス・キャピタル・パートナーズ)松原憲(SUPA LOVE)鈴木伸也(玉光堂)川上大輔(BSフジ)久保…
Aniplex Online Fest 2023の新作アニメ情報が色々と発表されたので紹介していきたいと思います。 劇場版魔法少女まどかマギカ<ワルプルギスの廻天> 2024年冬に公開予定ということでティザービジュアル、PVなども公開されました。 長い間続報が出ていなかった「ワルプルギスの廻天」でしたが今回の新情報は盛沢山でした。 公開されたPVのカットも情報量が凄かったです。 2013年に公開された「[新編]叛逆の物語」の正当続編が今回の「ワルプルギスの廻天」になります。 11年ぶりの新作まどマギです。 傷物語 -こよみヴァンプ- 「傷物語」じゃ化物語の前日譚で「物語シリーズ」の始まりとなる…
KONOSUBA: GOD’S BLESSING ON THIS WONDERFUL WORLD!(この素晴らしい世界に祝福を!)は、暁なつめによるライトノベルを原作とした日本の漫画、アニメ作品です。略称は「このすば」です。異世界ファンタジーとコメディを融合した作品で、死んだ青年が女神とともに魔王を倒すために転生した世界で、仲間たちと騒動を巻き起こす様子を描いています。 原作のライトノベルは、2013年から2020年まで角川スニーカー文庫から刊行されました。全19巻(本編17巻+短編集2巻)で、イラストは三嶋くろねが担当しました。また、スピンオフや外伝もいくつか出版されています。 漫画版は、原…
アニメを観始めたのは2021年2月。ここ2年半くらいで観たアニメを振り返ってみました。 ほぼラブコメじゃん。。 トータルで80作品くらい。結構観た気がするけどまだ名作がたくさん残ってる。 うろ覚えな作品がいくつかあったので、観終わったらすぐ感想書くようにした方がいいなと思いました。 深夜テンションなところがあります。 推し度★は辛口でつけてます、もう一回観たいかっていうのが一つの基準。 ★★★作品をランキング やがて君になる Re:ゼロから始める異世界生活 メイドインアビス Vivy -Flourite Eye's Song- ★★☆作品をランキング サマータイムレンダ 冴えない彼女の育て方 …
はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《600円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 Disney+独占配信《990円/月》 WOWOW独占配信《2,530円/月》 DMM TV独占配信《550円/月》 Lemino独占配信《990円/月》 その他 感想 僕の心のヤバイやつ 江戸前エルフ 【推しの子】 デッドマウント・デスプレイ スキップとローファー 天国大魔境 地獄楽 マッシュル-MASHLE- 山田くんとLv999の恋をする 君は放課後インソムニア 青のオーケストラ カワイスギクライシス ワールドダイスター 彼女が公…
アニメ『2.5次元の誘惑』が2024年に放送開始することが決定! 第1弾PV公開です! www.youtube.com キャスト情報 奥村正宗:榎木淳弥天乃リリサ:前田佳織里橘 美花莉:鬼頭明里 スタッフ情報 原作:橋本 悠(集英社「少年ジャンプ+」連載)監督:岡本英樹シリーズ構成:吉岡たかをキャラクターデザイン:下谷智之音楽:堤 博明アニメーション制作:J.C.STAFF ランキング参加中アニメ 2.5次元の誘惑 セミカラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:橋本悠 集英社 Amazon 2.5次元の誘惑 セミカラー版 17 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:橋本悠…
一覧 視聴状況 視聴継続 様子見 まだ見れてないけど気になる 無理ぽ。。。 視聴した感想 視聴継続 わたしの幸せな結婚 無職転生 様子見 ライザのアトリエ うちの会社の小さい先輩の話 Lv1魔王とワンルーム勇者 自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う るろうに剣心 てんぷる ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜 英雄教室 Helck まだ見れてないけど気になる 無理ぽ。。。 参考 一覧 ホリミヤ ライザのアトリエ AYAKA うちの会社の小さい先輩の話 実は俺、最強でした? Fate/strange 幻日のヨハネ 夫婦交歓〜戻れない夜〜 政宗くんのリベンジR Lv1魔王とワン…
オリジナル演劇作品『TRUMP』シリーズ新展開として、完全新作TVアニメーション『デリコズ・ナーサリー』が制作決定! www.youtube.com スタッフ情報 原作・シリーズ構成・脚本:末満健一監督:錦織博キャラクター原案:荒野キャラクターデザイン・総作画監督:伊東葉子音楽:和田俊輔アニメーション制作:J.C.STAFF ランキング参加中アニメ TRUMP (1) (角川コミックス・エース) 作者:はまぐり KADOKAWA Amazon TRUMP (2) (角川コミックス・エース) 作者:はまぐり KADOKAWA Amazon TRUMP (3) (角川コミックス・エース) 作者:は…
youtu.be©2023 三川みり・あき/KADOKAWA/「シュガーアップル・フェアリーテイル」製作委員会2023年7月開始の新アニメ。女性小説レーベル原作のアニメ化で、第1期(2023年1~3月、12話)に続く第2期。妖精と人間が共生する西洋世界で、菓子職人を目指す少女と男性妖精の旅を描くファンタジー物語。第1期では、貴族社会・男性主導社会の中で奮闘する主人公の女性砂糖職人の姿と、徐々に心の距離が近くなる男性妖精との恋愛が描写され、第1期最終話では2人が引き離され、話の続きが気になっていた。第2期では、序盤から山場が沢山出現し、観ていて楽しい。画の秀麗さは前期同様で、今期も鑑賞が楽しみな…
youtu.be ©2023宇野朴人/KADOKAWA/キンバリー魔法学校2023年7月開始の新アニメ。ノベル原作のアニメ化で、原作の小説家は「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」の宇野朴人。魔法学校で魔法と剣技を磨く主人公と仲間たちを軸に、各々が抱える悩みに立ち向かう様子、助け合う様子が描かれる。一見するとハリー・ポッターの様な世界観だが、魔法というよりは剣闘の方がメインなのが異なるのと、人間が他の魔物を支配するというヒエラルキー構造が特徴的。序盤数話を鑑賞。登場人物の心理描写、ストーリー展開はもとより、剣や魔法を交えた戦闘シーンも迫力満点で、今後の展開がとても楽しみだ。制作J.C.STA…
こんばんは、まといです。 皆さんは最近いかがお過ごしですか?まといは夏休みに入って、特に何もない日々を過ごしています。何もなさすぎて今週はブログに書く内容が無かったので、今期見ているアニメの紹介をさせてください。 かつてまとい趣味の中心はアニメでした。就活を始めた頃からアニメに使う時間が減って冬・春アニメは合わせて10本程度の視聴状況で、完全に“アニメ筋”が衰退してしまいました。しかしこの夏は時間もたっぷりありますし、リハビリを兼ねて新作アニメをたくさん掘り下げていきたいと思っています。今期まといが見る予定のアニメとその第1話を見た感想などを軽く書いていきますので、今週もどうぞお付き合いくださ…
TVアニメ『夢見る男子は現実主義者』ノンクレジットオープニング映像が公開2023年7月放送開始アニメ作品 アニメ『夢見る男子は現実主義者』ノンクレジットオープニング映像 オープニング主題歌:石原夏織「Paraglider」 www.youtube.com TVアニメ「夢見る男子は現実主義者」作品情報 <作品概要>同じクラスの美少女・夏川愛華に恋い焦がれる佐城渉は、彼女との両想いを夢見て、めげずにアプローチを続けていた。しかし、ある日突然、夢は醒める。愛華と自分は釣り合わないという現実を見て、適切な距離を取ろうとする渉。一方の愛華はその態度に呆然。「もしかして、私、嫌われたの……?」“両片想い”…
TVアニメ「七つの魔剣が支配する」ノンクレジットOP映像が公開2023年7月放送開始アニメ作品 アニメ「七つの魔剣が支配する」ノンクレジットOP映像 【オープニング主題歌】♪「剣花」/夢見クジラ feat.みみずく&ふくろう www.youtube.com TVアニメ『七つの魔剣が支配する』 作品情報 【STORY】舞台は名門・キンバリー魔法学校。ここでは卒業までに2割の生徒が、魔道の探究により再起不能や行方知れず、または発狂した末に死に至る。いわゆる、“魔に呑まれる” という——。 その入学式、覚悟と共に学園の門をくぐる1人の少年・オリバー=ホーン。穏やかで理性的だが、その胸の奥底に秘めたる…
ランキング参加中アニメ 公式動画 youtu.be 7つの魔剣が支配するのグッズをAmazonでチェックする (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 公式サイト、Wikipedia他 nanatsuma-pr.com 七つの魔剣が支配する - Wikipedia 放送 2023年7月~9月 制作:スタッフ 原作 :宇野朴人(電撃文庫/KADOKAWA 刊)キャラクター原案 :ミユキルリア監督 :松根マサトシリーズ構成 :ヤスカワショウゴキャラクターデザイン:諏訪壮大プロップデザイン:谷川亮介美術監督:髙野真希色彩設計:市原彩香撮影監…