Kicadはfreeroutingなるオートルータが対応しておりオートルータは必須アイテム故、Eagleで作成した回路図ファイル(.sch)をKicadにインポートし、Eagleのオートルータで配線した .brdファイルからratsnetに戻して自動配線をしてみる。別段もうEagleとは関係無いKicadでの自動配線についてですが板書的な意味で一応: 0.freerouting(GitHub) github.com 私はUbuntu24.04.1なのでzipを展開して bin/ディレクトリにある freeroutingを実行するのだがロケールが適切でないのかフォントの問題かメニューが豆腐状態に…