㉜をやりました。 ㉜ではこの部分ができました。 支柱の上の屋根部分です。これがつくと一気に引き締まります✨ ラストあと1袋!!
私また勘違いしていた。 24日に完成させるのにあとは毎日1袋ずつやってけばOKと思っていたけど 計算間違いでした。 というわけで今日は2袋やりました。 まずは㉚から。 ㉚でここまで。 そして続いて㉛もやりました。 ㉛で屋上もほぼ完成に近づいてますね! 研究室から出てきた職員さん。 屋上には望遠鏡もあるよ。そして桜の花びらが落ちています。 完成まであと少しです!!
㉙をやりました。 ㉙では研究室の周りの壁ができました。 最後の蓋をします。 こんな感じになりました。 残り4袋!
㉘をやりました。 ㉘でここまで。 屋上に研究者の部屋みたいなのが出来ました。 ミュージアムの職員。 お仕事しています。 進み方が地味ですがあと残り4袋で完成です😸 ランキング参加中玩具・おもちゃ
24日に仕上げる調整で今日は㉓と㉔の2袋をやりました。 これでクリスマスイブの完成まで残り毎日1袋ずつの計算になります😸 ㉓が終わってここまで。正面に垂れ幕が付きました。 上から。 階段も付いたよ。 ㉔では正面の二階部分の支柱ができまました。 これで2階部分の完成です✨ 残すは3階(屋根)部分です。 でもこうやってみるとすごく小さいミュージアムですね。 今日は朝一から緑内障の定期検査で眼科へゴーなので鬱々です。 眼圧ちゃんと下がっていて視野の悪化も進行してないといいんだけど。
㉒をやりました。 ㉒で2階部分がほぼ出来上がりました😸 アーチがつきました。 太陽系の模型のある窓の上にはキラキラも。 裏側はこんな感じになっています。 仕上がってくると増々楽しい!!
㉑をやりました。 ㉑が終わってここまで。 両壁に展示物がつきました。望遠鏡? だいぶ進んだ感じがします😸 完成予定のクリスマスイブまであと10日!
⑳をやりました。 ⑳が終わってここまで。 壁が高くなったのと壁に化石?がつきました。 ⚓も。 一階に乗せるとだいぶ進んだのがわかります😸
⑲をやりました。 今日がクリスマスイブまでのターニングポイントですね。 ⑲が終わってここまで。 見た感じはあんまり違いがわからないけど壁が高くなりました。 正面から見ると少しは壁ができたのがわかるかな?
⑱をやりました。 ⑱では2階の展示物ができました。 ミニフィグは女性ですが片足が義足のフィグでした✨ 多様性ってやつですね~😲 ⑱が終わってパーツが多めに余ったので使い忘れがあったのかと焦った。 漏れがないか確認したけど大丈夫でした。