先日Leica Tに関する記事を書きましたが、Tを購入する以前からLeicaのX–Eを愛用しています。 X–Eの発売は2014年ですが、その前身であるほぼ同スペックのX2の発売が2012年なので、6年前のカメラと思えば良いんでしょうね。 (ただ、同年代に発売された同等価格の日本製カメラと比べるとスペックは低いようですが…) 今回愛用しているX–EのEVFを購入してテンションが上がってしまっているため、既に他の方々が散々レビューしているであろう内容を自己満のために記事にしてみようと思います(`・ω・´) Leica X–E (Typ102) Leicaで製造されている、単焦点のコンパクトデジタル…