MBAや海外大学・大学院受験で必要なものの一つに英語の能力証明があります。 2年英語圏で働いていたら免除があるらしいのですが、私は2年未満なのでテスト結果が必要でした。 ちなみに、免除と言っても、代わりにアドミッションの人と面談があり、そこで英語力の証明ができればOKということみたいです。 英語力の証明は、IELTS、TOEFLがメインですが、Duolingoが可能なところも増えています。 私は、TOEFLは10年以上前にやったので、違うものをやってみようかなとIELTSにしてみました。 過去の私は、SATの勉強も併せてやっていたのが悪かったのかTOEFLは中々苦戦しました。 何より、TOEF…