月刊アスキー、1977年に始まったコンピューター専門誌ですが、2008年に役目を終えるまで、業界にとって重要な立ち位置にありました。 私が学生の時は、何度か手に取ってみるけれども、中身が難しくてよくわからない、という類のレベルの高い本でした。 何が書いてあったんだっけ・・と今になって内容を知りたくなりました。 国会図書館のサイトで目次だけ見られます。 dl.ndl.go.jp 実際に国会図書館まで行かないと中身は見れないのですが、目次だけなら確認することができます。私としては1980年代の目次が萌えます。 *** 1980年9月号の目次。 ・ ゼネラル 東レがマイコン界に進出,レーザー入門キッ…