女性3人組ボーカルユニット。 ランティス×ディアステージで臨む、霧島若歌、上花楓裏、ささかまリス子の3人による本格派アニソンボーカルユニット。ユニット名はラテン語で女王という意味の「REGINA」に、私の「Mia」という意味を組み合わせた造語。 2016年8月24日、テレビアニメ『ももくり』のエンディングテーマとなるシングル「ETERNALエクスプローラー」でランティスよりデビュー。
ナガノアニエラフェスタ20-22(DAY2)。 大雑把なあらすじ。 ・atsuko太陽神伝説まじすごい。 ・っていうか晴れ男・晴れ女アーティスト意外と多かったっぽい?(笑) ・ライフガード無料配布ありがたい(2回目)。 おまけ。 自分が見た辺りのセトリ*1をいろいろ調べてまとめてみる。 ※間違い等多々あるかと思いますがご容赦を。 それにしても、アーティスト公式とか有志の方がセトリ上げてくれてるのほんとありがたい・・・。そしてどれだけ調べても土岐隼一のセトリが出てこないorz ※やっと見つかりました(ネットに上げてくれた方ありがとうございます)。これでコンプ。 っていうか、検索すると信州ポークの…
参加人数:72209人 順位 名前 曲名 歌手名 スコア 合計スコア 1 まー坊☆命会8 列車 P-MODEL 100.0 1000.0 青空《本人映像》 THE BLUE HEARTS 100.0 シンデレラ(灰の中から) THE BLUE HEARTS 100.0 2 タツヤ@ わりばしおんな。 ラヴリーP feat.初音ミク 100.0 1000.0 象さんのさんぽ 童謡 100.0 象さんのさんぽ《うたいり》 童謡 100.0 3 ひさ★ぴょん アクタ共和国国歌 ステッラ(里見京子)/ヘムラー(関根信昭)/軍曹(緒方賢一)/アクタ兵(山田俊司、斎藤隆)ほか 100.0 1000.0 ぞ…
こんにちは。 Mia REGINAは2021年8月24日にデビュー5周年を迎えました。もうすぐ6周年。 今回は、デビュー曲「ETERNALエクスプローラー」の振り返りと新曲「Heartbeat again」の歌詞について。 1.デビュー曲「ETERNALエクスプローラー」 2.「Heartbeat again」の歌詞について おまけ 「Dear!!!」の歌詞について 1.デビュー曲「ETERNALエクスプローラー」 「ETERNALエクスプローラー」作詞:結城アイラ 作曲・編曲:KON-K この曲は、2016年8月24日に発売されたデビュー曲であり、TVアニメ「ももくり」のED主題歌であり、M…
梅雨もう開けたの……?
CGの技術・歌唱担当も成長する!? 『アイカツ!』の目玉といえば、CGを用いたライブパートだ。 この番組のCGは最初の2年間で目覚ましい発展を遂げた。 CGの専門誌に取り上げられ、プロからも注目されていた。 それから、楽曲にも力が入っている。 メタルからエスニック系までさまざまなジャンルが登場する。 子どもに向けたクオリティの高い音楽を味わってもらいたい。 この記事ではCGと音楽を中心に、初代アイカツ!のライブパートを説明する。
明日はアニサマ制作発表会の配信日ですが、ちょうど配信時間の辺りにどうしても外せない用事があるので、 オンタイムでは見れるかはちょっと微妙な感じ。タイムシフト予約済なので視聴自体は問題ないのですが、 とある方が配信する(と思う)記者会見の実況ニコ生に参加できないのは残念(笑)。 アニサマ2022出演アーティスト予想(Ver.1.1)。 第一弾出演アーティスト発表前日ということで、現時点での情報をもとに予想をアップデートしてみる。 まあ、基本的に印を変更したぐらいで、挙げているアーティストはそれほど変わらないのですが。 (一部例外あり)なお、前回同様、無駄に長いわりにそれほど面白くはありませんよ?…
アニサマ2022シーズン開幕! 2022年3月21日~8月28日!
沖縄の水族館を舞台にしたアニメ。 祖父が経営してる「がまがま水族館」を閉館させないために 水族館で働く女子高生・くくるが主人公。 ひょんなことから沖縄にやって来た元アイドルの 風花が、くくると共に「がまがま水族館」で働くことに。 絵柄も、ずっと綺麗。 くくるのココロの成長物語で、風花との友情も描かれるのに なぜか、まったく面白さを感じることができなかった。 1クールだと思っていたら2クールだったし。 1クールでは、「がまがま水族館」の仲間と くくると風花の友情がメインで、お互いの夢を見つけると 約束して別れる。 2クールは、高校を卒業したくくるが 新しくできた水族館「ティンガーラ」で働く。 「…