はてなブログ トップ
OCSP
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
OCSP
(コンピュータ)
【おーしーえすぴー】
Online Certificate Status Protocol
デジタル証明書の失効状態を確認するためのプロトコル。
CRL
の後継にあたる。
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む
ネットで話題
もっと見る
171
ブックマーク
世界最大の認証局Let's EncryptがOCSPサポート停止、企業ユーザーにも影響
xtech.nikkei.com
96
ブックマーク
世界最大の認証局のLet’s Encryptが「オンライン証明書状態プロトコル(OCSP)」のサポートを打ち切ると発表
gigazine.net
32
ブックマーク
NginxでのOCSP Stapling対応設定
blog.mylibs.jp
22
ブックマーク
CentOSでもh2oでOCSP Staplingしたい - (ひ)メモ
hirose31.hatenablog.jp
14
ブックマーク
OpenSSL command line Root and Intermediate CA including OCSP, CRL and revocation - Raymii.org
OpenSSL command line Root and Intermediate CA including OCSP, CRL and revocation Published: 03-03-2015 | Last update: 17-12-2018 | Author: Remy van Elst | Text only version of this article ❗ This post is over four years old. It may no longer be up to date. Opinions may have changed. These are qu...
raymii.org
11
ブックマーク
サーバー証明書はOCSPサポート停止後どうなる、Let's Encryptの別の狙い指摘する声
xtech.nikkei.com
11
ブックマーク
Intent to End OCSP Service
letsencrypt.org
9
ブックマーク
ocsp.verisign.net あるいは GSLB の間違った設定 - どさにっき
2013年8月11日(日) ■ 赤岩滝 _ ここ数日の暑さはエアコンなしだとふつーに夜寝ているだけでも熱中症で命の危険を感じる。ので、いつものように週末は涼しいところに避難。奥日光の標高1400mのところまで上がって車中泊していたら、明け方に肌寒さで目が覚めた。とーぜん毛布をかぶって二度寝するわけだが、日が昇って朝8...
ya.maya.st
8
ブックマーク
CRL(証明書失効リスト)とは、OCSPとは
◆ CRL(Certificate Revocation List)とは CRLとは有効期限よりも前に失効させたデジタル証明書の一覧です。有効期限よりも前に失効させる というのは、例えば証明書の誤発行や証明書の秘密鍵紛失で悪用されるのを回避するための処置です。 認証局では、そのような証明書をCRLに登録して管理します。CRLは日本語では証...
www.infraexpert.com