Hatena Blog Tags

ODF

(コンピュータ)
おーでぃーえふ

ODF(OpenDocument format) 。OpenOffice.orgでサポートされるオープンソースのファイル形式。
2006年5月に、ISOによりOpenDocument v1.0が国際標準規格ISO/IEC 26300:2006として認定された。
2007年2月14日に、OpenDocument v1.1はOASIS標準として承認されている。
ODF TCにてOpenDocument 1.2が現在策定中である。


オープンなフォーマットとしてアメリカ マサチューセッツ州やベルギー政府などで採用されている。


またMicrosoftによりODFとOpenXMLの変換、
SunMicrosystemsによりODFと.doc、.odtとの変換が出来るプラグインが発表されている。

JIS

 ODFは[ JIS X4401:制定年月日2010-02-22 ]で、JISとして承認されている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る