大学入試センター試験の本試験「英語」試験問題に登場した架空の人物。回答者を混乱させるような発言をし、「あれ俺、解釈を間違えた?」と多くの受験生を惑わせた。
これまで2000年度、2003年度、2006年度、2014年度に登場している。特に2000年度と2003年度のPatは恐るべき問題と共に登場したため、センター試験にまつわる伝説の1つと化しており、受験生は毎年「今年はPatが来るんじゃないか」と怯えている。
2000年度センター本試に登場したクソゲープレイヤー。Emiの友達。
Patlt@TCg
Emiに薦めたゲーム内容はもとより、かなりDQNな説明が受験生の反感を買う。![]()
題材は「テレビゲームの攻略法」。Patの語るゲームの内容が意味不明なもの(どんぐりに当たると死ぬ、ペンキでとびらを書く、など)であった上に、それを聞いたEmiが大絶賛したため、受験生は自分が日本語に訳した内容に自信が持てず混乱した。
2003年度センター本試に登場。DQN度アップ。TerryとAndyのboss。
Patlt@TCg
裏の裏をついたフェイントで多くの受験生を惑わせた罪は大きい、万死に値する。![]()
題材は「キャンプ場での会話」。Patは部下のTerryに、カバンの中にある殺虫スプレーを取るよう頼む。
Terry : どっちのかばん? Pat : おおきいほう ! Terry : どっちのポケット? Pat :side pocketに入ってるよ ! Terry :上か下のポケットのどっち? Pat : 下だよ! Terry : Let's see.... ないよ 本当にここにあるの? Pat : それじゃ the other one Terry :あー、あったよ、でも入ってるポケットも違うじゃねーかよ!! Pat : Oh Sorry
問題は「殺虫スプレーはどこに入っているか」。「おおきいほう!」「下だよ!」という自信満々のPatの言葉が両方とも記憶違いであった上に、「the other one」が「違うかばん」を指すのか「違うポケット」を指すのかで多くの受験生を混乱させ、急いで問題を解いた者を絶望させた。その結果、センター1日目からPatスレが乱立した。
リスニングに登場。この年はなぜか「女性」として登場している。過去の事例ほど大きな問題を起こしはしなかった。
リスニングに「Patricia」という女性が登場。Patではないかと言われている。
名前のみ登場。
同時にドングリと \ big one / / ヽ / マッシュルームが光る .\ .|ヽ___,,__ノ.|||■| side / ∧_∧ 時木の向こうのリス \ the | ===..|||■| pocket/ .∧_∧ (´∀` ) ∧_∧ は罠だよ家と ∧P∧ \ other |_ _|||□| / ( ・∀・) ( Pat ) (・∀・ ) スズメバチの巣(´∀` ) _ \ one. |曰| .|曰||□| / ( Andy ) | | | (Terry ) / ̄ ̄∪ ∪ /| .\ └───‐-┘ / | | | (_(__) | | | /∧_∧わかんねぇよ \ ∧∧∧∧ / (__)_) (_(__) / (; ・∀・)_/ \ < P> You are the Yeah, || ̄( Emi つ ||/ .\< a> boss, Pat. you're right. || (_○___) .|| <予 t >「あんたが大将だよ(プ」 「おめでてーな(藁」 ――――――――――――――― <感 の>―――――――――――――――――――― ∧_∧ 何この <! > O h , .| / ,,‐- -‐ ( ;・∀・) 糞ゲー… ∨∨∨ \ | i ,-、 _, | _____(つ_ と)___ ./ ∧ ∧ \ s o r r y ,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o` . / \ |・・+|__ \アヒャ / (゜Д゜#) P \ | 、` l `ー ヽ´`i .<\※\ ____.|i\___ヽ.アヒャ ./ ._Ф__⊂ヽ._a \ | ) ヽ| ヽ \※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ / / / / t \ ヽ ` _ ゛ー-、_ ) \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>//  ̄ / め \  ̄ i | 、―ー |  ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ! ! \ /.| `ヽ/ |