Adobeの個人ユーザー向け画像編集ソフト。*1 低価格なのに赤目補正や写真の加工や合成、RAWファイルのサポートなどが特徴。 スキャナやペンタブレットなどにバンドルされていることがある。 Ver 3.0以降においてはWindows版とMac版が別パッケージで用意され*2、Windows版のみPremiere ElementsとPhotoshop Elementsがセットになったものもある。
*1:Photoshopはプロ向け
*2:Mac版は乗り換え・アップグレード版の乗り換えの対象にiPhotoも含まれている
ベクターPCショップでは、2021年2月4日までの期間限定でAdobe Photoshop Elements 2021(Mac版&Windows版)の割引販売を行っています。 pcshop.vector.co.jp
GR III。Photoshop Elementsで縮小 例によってネタがないので、HDDの中から掘り出してきた、ここしばらくの間に撮ったてきとうな画像を貼り付けてごまかします(おい)。
本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は「はてなブログ(PC版)」で簡単に「アイキャッチ画像」が作れると発表されてので、早速アイキャッチ画像を作ってみました!そして、実際作成した手順などご紹介していきます!
GR III。PhotoShop Elementsで縮小 fukenko.hatenablog.com fukenko.hatenablog.com 蔵王が樹氷の名所であることは山形県民なら誰でも知ってることで、これまで二度ほど見にも行きましたが、なかなか天気に恵まれたことがありません。ところが先日山形に行った際、空がすてきに晴れわたっていたものだから、千載一遇の好機逃すまじと、急遽蔵王に樹氷見物に行ってきたのでありました(おい)。 三密対策で増便・定員減・除菌換気励行等対策の上運転中。 樹氷原がある地蔵山には観光ロープウェイが開通しています。やはりスキーシーズンのまっただなか。新型感染症の影…
近所を散歩しながら撮った写真。下の3点も含めて、わりと大きくトリミングしている。一発で構図をつかむ力がないということだろうけど、トリミング(刈り込む)というより、あらためて写真の重心をさぐるというか、現実の景色をふたたびフレーミングするような感じ。
原因がよく分からないのですが、Windows 10の「Microsoftストア」も「フォト」も動かなくなってしまいました。リセットやらいろいろやってみたのですが効果無し。そこで、代替品を探していたのですがこんなものを発見しました。www.authorsoft.comWindows 7やWindows 10をクリーンインストールした場合に出てくるフォトビューアーが残っているはずなので、それを復活させるというツールです。起動して、下記の画面で「Restore Windows Photo Viewer」を選択。 Restore Windows Photo Viewerの画面その後、画像などを「プログ…
メインPC の Windows 10 を再インストールすることにしました。このマシンに Windows をインストールしたのはマザーボードなどを入れ替えた 2019年の 2月。以来 Windows の大型更新などもそのまま上書きで特に問題も出ずに使えていたのですが、今年の正月を越えた辺りから PC がスリープに入ってもいつの間にか勝手に解除されてしまうという問題が起こるようになってしました。 WOL は切ってあるしキーボード以外にスリープを解除できるデバイスも設定していませんし、特に何かを変えた記憶もありません。Windows Upadate 辺りが怪しいのかなとも思わないでもありませんが、こ…
四寸道も凍っていた。GR III。Photoshop Elementsで縮小 先日、わずかに青空がのぞいた頃合いを見計らって、ひさかたぶりに山寺の立石寺に行ってきました。 山形は雪国なので、冬場でも気楽に登れる山はごく限られています。立石寺なら雪山よりも気軽に登れるんじゃないかと行ってみたのはよかったのですが、まぁ甘かった(泣)。石段はどこもかしこも凍結してツルツルで、よほど気をつけないと滑って転ぶのは必至です。スーパーロータリー付き長靴が欲しくなっただよ(おい)。 そもそも入り口のところに「石段非常に滑ります。とても登りづらく危険です。」と注意喚起の張り紙がでかでかと張り出され、入山する際も…