CLIツールって複数のツールを|(パイプ)で繋げていい感じに処理しやすいように作られているから余計な情報を表示しないものが結構多いですよね。でも時間がかかる処理を走らせているときに「今どこまで終わったんだっけ?」「そもそも動いてるのかな?」と不安になることもしばしばあります。 そこで今回はなんでもかんでもプログレスバーを表示ができるpvコマンドを紹介します。 pvとは www.ivarch.com pvは「Pipe Viewer」の略です。あるコマンドとパイプでpvコマンドを繋ぐことでプログレスバーが表示できるようになります。進捗状況の算出にはpvコマンドに渡されたデータ量とパイプを通過したデ…