次の日投稿するはずが、AWSソリューションアーキテクトの試験を受けたりしてるうちに一月経ってしまいました。 PowerDNS AuthrititativeをInstallしてみるですが、Part1のPowerDNS導入の記事はこちら。 rotek.hateblo.jp 前回の記事ではPowerDNS Authoritativeのインストールまでを行いました。 今回はレコード編集操作用のWebインターフェースを導入してみます。 PowerDNS Frontendのサマリー FrontendのPJについては、PowerDNSのgithubのwikiにリストがあり、 使われている言語とLast Co…