こんにちは!英文校正ワードバイスです。 ゼミの文献発表や研究の中間発表に始まり、学会発表や卒業論文審査など、研究者は日常で大小の英語プレゼンテーションの機会を数多く経験します。国際学会の場合は、準備した原稿に基づいてプレゼンテーションするのは良いけれども、質疑応答の段階になると、様々な地域出身の研究者の英語を聞き取り、受け答えをする難易度の高さに頭が真っ白になってしまう、という方も少なくないはずです。 研究者として適切な受け答えをしなくてはならないのに、つい焦ってしどろもどろになってしまう、決まり文句さえ思い浮かばない…そんなピンチを回避するために、本日はQ&Aセッションの英語での受け答えにつ…