こんにちは。テクノロジーコンサルティング課のswampthingです。 本が読みたいのに集中力が続かず、トシかな、などと思う日々が続いております。 ところで、後からの追加作業で余計なことをやってるんじゃないか、元は問題なかったのに仕上げで却ってミスをしてるんじゃないか、と不安になってしまう経験は皆様にもあるのではないでしょうか。 たとえば、本好きには「アルジャーノンに花束を」が元は短編だったことは知られていますが、洛陽の紙価を高めたのは長編版で、これは増補加筆に成功した例と言えます。 かつて日本において「アルジャーノン」と並び称されていた短編に「ベティアンよ帰れ」という作品がありまして、奇しく…