以前、新しい勉強をスタートさせたことを記事にしました。 kurashi.asobeginner.com 勉強のターゲットは、「RPA」。 RPAとは、ロボティックプロセスオートメーションの略。 働き方改革が進む現在、注目されている事務処理を自動化する仕組みのことです。 パソコン端末を使った事務業務には、顧客のデータ管理や受注内容の入力といった、いわゆる定型作業が多くありますよね。 そんな作業を、人間に代わってソフトウェア型のロボットが代行・自動化する概念のことです。 ぬぬぬ。 文系のわたしに、よくぞそんな話をよこしたな、上司よ。 ヒーヒー言いつつ4ヶ月。 ようやく、そのはじめの一歩ともいえる資…