Roland(ローランド)社のMIDI音源モジュール。
SCシリーズの最上位機種。1999年発売と既に15年ものだが、やろうと思えばWindows7以降のPCでも使えなくもない。
引用:ローランド社の商品説明
SC-8850は、数多くのフレーズを重ねた壮大なアンサンブルや、複数の音色を組み合わせて表現力を高めるなど、演奏時やデータ入力時の制約を受けずに自由に音楽を表現するために、128ボイスの最大同時発音数を確保。また、パート数はMIDI4系統に相当する64パート構成を採用しました。
SC-8850は、細部にこだわった音色表現を追求できるGS音源として、SCシリーズ最高峰の演奏能力を発揮します。
SC-88、SC-55シリーズで好評のハイ・クオリティなサウンドや、音場づくりに欠かせない強力なエフェクトなどはそのまま受け継ぎながら、さらに演奏性能や音色をパワー・アップ。また、USBによるパソコンとの接続や操作性に優れたユーザー・インターフェイスの採用など、多くのユーザーの声に応える最高峰モデルです。
関連語句
SD-90・SD-80・SC-D70・SC-8820・SK-500・SC-88pro・SK-88pro・SC-55