ソフトウェア開発では、共有のLinux専用デスクトップパソコンを置いて、 個人作業用のWindowsノートパソコン上からネットワーク経由でアクセスし、 Linux上のファイルを編集したりビルドすることが普通になっています。 しかし、WindowsとLinuxでは、ファイルシステムが異なるので、簡単にアクセスできません。 そこを仲介するのがSambaサーバーです。 立ち上げ方は、簡単なので備忘も兼ねてその手順を書いていきます。 使用しているLinuxは、Ubuntu 20.04です。(ubuntu18.04でも確認済です。) Sambaサーバーのインストール Sambaサーバーのユーザー追加 S…