春野高広、下田法晴によるダブ・ユニット。 91年美大で出会ったメンバーと結成、当時は現LITTLE TEMPOのメンバーも一部在籍していた。 2000年に仏/Yellow Productionsより傑作「TO COME…」がリリースされ、01年にはアトランティックより全米にリリースされた。
2000年に春野高広が脱退、現在は下田法晴のソロ・プロジェクトとなっている。
これは同意していただけるかどうかわかりませんけど店頭のBGMをShazamで調べてる時が人生で一番人に見られたくない恥ずかしい姿— メルセデスベン子 (@nomolk) 2016年11月15日 人様のものをばれないようにこっそり盗もうという浅ましさが強く文化的コソ泥という感じがする— メルセデスベン子 (@nomolk) 2016年11月15日 去年とまったく同じことを書きますが、いまでこそ街でかかってる音楽はスマホでサッと調べて家に帰ったらYoutubeやサブスクで聴けるみたいな時代ですけど、かつては良い音楽というのはレコードショップに足しげく通ったものだけが知ることのできる価値のある情報で…
ようこそ、みなさん。 はじめに Sacha Dobler による『太陽の振る舞い(Solar Behaviour)』- はじめに 「太陽極少期」 はじめに いつ? どのようにして? どこで? なぜ今になって? 最後に はじめに だいぶ以前の記事になりますが、私はこんな記事を書かせていただきました。 まさに「激動の時代」を私たちは生きているわけですが、世界中で起こっている様々な出来事は「太陽活動と無関係」なのでしょうか? 「人間の世の中」が「太陽活動に左右されている」としたら? 「こういう知識を事前に知っている者たち」によって、ある程度「方向性をコントロールされている」こともあるかもしれませんね…
明日は定休日。 最近休みが嬉しい。 仕事も大好き。 という事は毎日最高。 awesomeだ。 機嫌が良い時はDJ KYO-ICHIのMIX CDを聴いたりする。 新入荷中古CDピックアップ! ●ブレイクビーツ、DUBを取り入れたFACTの別プロジェクトCO3!500円 ●MONOEYESのスコットマーフィーのポップパンクアリスター初期名盤!500円 ●老若男女問わず爆裂オススメ!パンクとスカのバランスが凄く良いスウェーデンのミレンコリン名盤3rd!500円 ●ガールズスラッシュデスメタリックハードコアバンドイエローマシンガン!500円 ●hot water music,face to face…
silent poets「a woman like you」日67円…1993年。フジテレビ系ドラマ「都合のいい女」サントラ。日本盤。良 silent poets「words and silence」日67円…1994年。日本盤。良 silent poets「firm roots」日67円…1996年。日本盤。良
部屋の気温が暑い、、どうもメメント・オレです。 クーラーつけなきゃオワコン。今日は4月に遊んでから全く手を付けていなかったデスストのプレイ日記をひたすらに書いていきます。 逆に、よく手を付けたなっと褒めてもらいたい。mementoore.hatenablog.com さて、出発しますか。 目的地確認、ヨシッ! ベストショット 風力発電所に到着だぜ!!! おーい、靴を恵んでくれ~ そうだ、海に行こう。ポート・ノットシティ[K3] あとがき さて、出発しますか。 この暗がりに光るライトとかいいですよね~なんか、建設してしまった(笑) 無駄な税金浪費。子守もかかせません。BBのんびり自撮りなサム。ア…
現状に不満‥ 規制+自粛疲れ‥‥ 未知のウイルスへの不安‥‥‥ その反発からか‥ ”去年の今頃は‥”と 呟いたり、書き込む人が、 やたらと目に付きます‥。 最近‥ ひば、ヒバ、檜葉‥と言っていたら、 これを聴きたくなりました。 (2020年07月21日 『HIBAHIHI+SILENTPOETS001』〜iPhone) 1999年5月にリリースされた1枚。 ‥名盤は色褪せないです。 飛葉飛火とSILENT POETS‥ DOPEです。 1年前の今日‥ 2019年7月21日‥ こんなイベントへ。 『気象キャスター・気象予報士による写真展 天気のミカタ、自然のミカタ』 https://www.we…
ようこそ、みなさん。 本日は「人間活動と太陽の関係性」についてのお話をさせていただこうと思います。 Embed from Getty Images 当たり前すぎることを書きますが、私たちが住んでいるのは「地球」ですよね? 地球(ちきゅう、羅: Terra、英: Earth)は、人類など多くの生命体が生存する天体である[8]。太陽系にある惑星の1つ[8]。太陽から3番目に近く、表面に水、空気中に酸素を大量に蓄え、多様な生物が生存することを特徴とする惑星である[9]。 ja.wikipedia.org より 太陽系(たいようけい、英語: Solar System[注 2]、ラテン語: system…
WORDS AND SILENCE アーティスト:サイレント・ポエツ,Silent Poets,メネリック,アルバート・ティジャーマグ,ジャラル,ジャラルディン・マンサー・ヌリディェン,ランキング・アン 発売日: 1994/09/01 メディア: CD ↓ Silent Poets / Potential Meeting (1993) https://matatabido.hatenablog.com/entry/2020/04/14/000000
POTENTIAL MEETING アーティスト:サイレント・ポエツ,Silent Poets 発売日: 1993/08/01 メディア: CD
初めてのブログはこのDeath Strandingというゲームについて書きたいと思います! しかし、death stranding をクリアしたのは4ヶ月ぐらい前なので、ストーリーの説明は省かしていただきます…m(_ _)m Death Strandingことデススト このゲームは2019年11月8日に発売され、小島秀夫監督がコナミから独立し、コジマプロダクションを設立してから初めて作られたビデオゲームです。 このゲームをざっくり説明するとある場所からある場所へ物を運ぶゲーム いわゆる配達ゲームです。まだプレイしたことない人は、「面白いの?」と疑問に思うでしょう。だが私はその配達ゲームにどっぷ…
今回はラッパーの5lackさんについて書かせていただきます! 「5lackさんのプロフィールを知りたい!」「AppleMusicで配信されていない名曲を知りたい!」という方々は必見です。 それでは基本的なプロフィールと特徴からどうぞ! www.instagram.com 5lackのプロフィール 1987年生まれのMC兼トラックメイカー。 2013年に「S.L.A.C.K」から5lackに改名されています。読み方は、「スラック」を中心に使われていますが、「ゴラク」と言われることもあります。 改名の理由は、検索にかかりにくいと予想されてます。検査してみても、"slack"というスラング(英単語)…
『DEATH STRANDING』日本語音声・日本語字幕 / E3 2018ティザートレーラー 4K 「デス・ストランディング」 わっ、面白いわ~、楽しいわ~ “メタルギア・ソリッド”の小島監督の最新作。 上空に浮かぶ、5人のBT。 その何とも美しく象徴的なシーン。 予告ムービーを観て発売前から、 その内容、ストーリーが気になって やっと先日クリアした。 荷物運び、ハマってしまう。 ルート開拓とか、あちこち探検しながら運んだりとか。 なかなか、ストーリーを進められない。 面白くて。 ストーリーもなかなか、感動してしまった。 ゲーム終えて、この世界から出るのが寂しくなったなんて、 初めての経験だ…
ブログタイトルに「都市」が入っているので、さすがに都市について書きますね。 今回は日経アーキテクチャから発行された《東京大改造マップ2020-20XX》を読んで感じたことをリストアップします。勉強不足の人間が偏見コミコミで書きます。きっと一月後には意見がコロッと変わっているかもしれないです。 東京大改造マップ2020-20XX (日経BPムック) 作者: 出版社/メーカー: 日経BP 発売日: 2020/01/08 メディア: ムック あと、第1刷が2020/2/21だったんですけど、雑誌ってこういうものなんですかね?買ったのはちょうど先週くらいです。まだ購買にあるかな?分かんないです。 1.…
どうも、ゴリラストロングです。 自宅のオーディオに、DALIのZENSOR3を使っている方で、スピーカーケーブル選びに困っている方はいませんか。 DALI スピーカー ZENSOR3 [ライトウォールナット ペア] 出版社/メーカー: DALI メディア: エレクトロニクス 筆者もいろいろと試しましたが、繋ぎ変えたり、音質を評価したり、疑心暗鬼になったりと精神的にひどくストレスだったことを覚えています。 家電量販店のスピーカーケーブルコーナーで数ある中から選び出すのは大変骨が折れますし、追及し始めるとキリがない状態、いわゆるケーブル沼に陥ってしまい、抜け出すのは容易ではありません。 一度でもケ…
J-WAVE : PUNPEE "SOFA KING FRIDAY" 2020年1月3日(金) 放送回プレイリスト (unofficial) M1 : PSG / PSG現る (Happy New Year Remix)M2 : Silent Poets / 東京 feat. 5lackM3 : Maria / Set Me FreeM4 : Dabo / My World feat. Simon 2020年1月10日(金) 放送回プレイリスト (unofficial) M1 : Rhymester / Sominsai feat. PUNPEEM2 : DJ Masterkey / Hip …