テレビ番組。連続ドラマ。 2000/7/7 〜 2000/9/15 放送。 TBS系 金曜9時
プロデューサー 伊藤一尋
脚本 小松江里子
主題歌 KinKi Kids「夏の王様」 イメージテーマ・「Summer Snow」「SEVEN ANGELS」シセル フィーチャリング ザンフィル
堂本剛、広末涼子、今井翼、池脇千鶴、角野卓造、小栗旬、中村俊介、伊藤高史、原日出子、千野弘美、国仲涼子、渡辺由紀 ゲスト 阿部サダヲ、塚本高史、八嶋智人
10ヶ月ぶりくらいに「靴」を履きました(笑) どんな生活してるねん!って感じですが、 沖縄に来てからずっとクロックスやサンダル。 さすがにクロックスで帰省はできないので^^;、 足慣らし?に靴を履いて出かけてきました ♪ 「ナゴパイナップルパーク」へ。 【公式】ナゴパイナップルパーク (nagopine.com) パイナップルパークがメインではないんだけど(笑)、 用事で近くに行っていたので、寄ってきました^^ 施設の裏にある駐車場に車を停めると、 パイナップルトレインで施設まで送迎してくれます。 パイナップル畑の中を通りながら、施設まで送ってくれます。 パイナップルトレインは、サイドミラーや…
18:40/19:00 PROPANE 「最後」というキーワードに触発されたのか、カウントはしていないが前の週の3倍ぐらい人が来たwそのせいかは知らないが開場は30分押し。 セットリスト■からあげM1.プロペラ(鶯籠)M2.Over Drive(JUDY AND MARY)M3.TRAIN-TRAIN(THE BLUE HEARTS)M4.貴方の恋人になりたいのです(阿部真央)M5.CHE.R.RY(YUI)M6.八月の夜(SILENT SIREN)M7.待ち合わせ セットリスト■香野子M8.ここにいるよ。M9.明日の地球はM10.月になるM11.陽炎M12.落書きM13.明日にだって(ネクラ…
20:00/20:15 PROPANE 開場時の客は10人ほど。ライブ中にも客は増えたけど20人ほどかな。 パターンは前回と同じで、やっぱりその場限りの楽しさなんだよな。 セットリストM1.summer snowM2.100日後に死ぬM3.GM4.霞M5.翼をくださいM6.ひまわりの約束(秦基博)(アンコール)M7.ハム太郎 とっとこうたM8.霞
正直、ツッコミどころが いっぱいの Summer Snow ( ´ࠔ`* ) (一応ダイビングのライセンスもってます) (๑ ˃̵ᴗ˂̵) また剛さんったら 。。。 切り取るのが絶妙 ( ・ω・)フムフム KinKiさんが わたしを狂わせる 𖦹 ̫ 𖦹 もぉ やられっぱなし ( ´ㅁ` ;;;) 光一さんお忙しいのかな でも すかさず剛さんが用意 |=͟͟͞͞ '-' )スッっ♡ お互いの信頼関係♡♡ きっと、全面的にね♡ KinKiさんのうた。剛さんのうた。 キラキラ感が違う (◦ ˘ω˘◦ ) oh my shine 思わずスクショ ᕷ*.° 上半身ハダカって ( ..›ᴗ‹..) 見せ…
よく晴れました。物凄く暑いですね。 最近はスポーツ番組をよく見ています。 来年パリオリンピックが開かれるので、いろいろな競技の、 世界大会がより熱を帯びていて、今は世界水泳を見ているのですが、 アーティスティックスイミングはすでに金3個を獲得、 素晴らしいと思いました。姉弟ペアのターザンがよかったです。 小栗くんについては、昨日「まつもtoなかい」での未公開トークに、 少し出ていましたね。楽しそうでよかったです。 その小栗くん、去年は「鎌倉殿の13人」で毎週楽しませてくれて、 (とてもとても素敵な1年でした!) その後、舞台とファンミーティングまでしてくれて(感謝!)、 だから今年はそれほど表…
16:30/16:50 PROPANE 一般くじ(FC枠)44→立ち最前最下手。客は30人程度。 ■トークコンビニに買い物に行くときの服装について、ディズニーシーに行きたい、etc... ■ライブばんぱいあM1.冬眠(ヨルシカ)M2.summer snow(鶯籠) からあげM3.向日葵(鶯籠)M4.気になるあの娘(相対性理論) PINOCOM5.残ってる(吉澤嘉代子)M6.愛してる.com(大森靖子)M7.ここにいるよ。(オリジナル)M8.奏(スキマスイッチ) 特典会はぴの秒撮→ばん秒撮→あげ秒撮→ぴのチェキ。
おしゃぽ ~ ダーリン♡ この時間は剛さんに手紙を書いていることが多いかも そうするか… 落ち着かない 特急なう (*´-`) っていうか 『好きな人に会う!』という理由がないと遠出は無理だな 奈良、京都に行けたのも剛さん(と姉)が待っていてくれたから オイデ⊂(´・ω・`)⊃バッ♡ ほんと飛行機も船も苦手だし 絶叫マシーン、ありえない スキューバダイビングも 今思えばよくやった ... (怖がりでまったく向いていなかった) (*´﹀`*) 剛さんも命からがらのSummer Snow お疲れさまでした .*・゚ 夏生さんはやっぱり剛さんじゃないのよね どちらも大好き♡♡ ( ^֊^) …
<Summer snow> Decorate the Sekkisei foundation case with resin レジンを使ってやってみたいことがありました。それがデコ*1。フラットタイプのスワロフスキーを使ったものはよく見るので、ちょっと違った感じのデコをしてみたいと思ってました。スワロフスキーは裏面に箔が張ってある関係で金属的な輝きになります。また並べていくと点描のようになりがちで。ビーズを使ったデコもありますが、どうしてもビーズの穴が見えてしまうので、小さな作品には不向きですね。 雪肌精、ファンデーションケース 今回、ベース(土台)にするアイテムは「雪肌精」のファンデーション…
16:30/16:50 PROPANE 一般くじ39番→椅子2列目上手2に座り ■トーク近況報告やテーマトーク「メンバーを飲み物に例えると」「AEONに泊まったら何したい」など。 ■ライブ ばんぱいあM1.summer snowM2.100日後に死ぬからあげM3.ロンリー(阿部真央)M4.春の歌(スピッツ)ぴのこM5.青春と一瞬(マカロニえんぴつ)M6.CHE.R.RY(YUI)M7.Good-bye days(YUI)M8.さくらんぼ(大塚愛) 特典会はぴの秒撮→ばん秒撮→あげ秒撮→ばん秒撮→ぴのチェキ。ばんちゃんを2回撮ったのは寄ると暗くなってしまう原因を突き止める為。で、背景のLEDライ…
ピンクノイズもあるんだ (。・ω・。)フムフム ホワイトノイズは知ってる♪ 剛さんに教えてもらったの (*´﹀`*) ノイズ、雑音? 日々生活していく上で どうしてもストレスはある 避けられるのもあれば ... 修行中! 優しく強くの人生トレーニング! そしたら レッドノイズ、ブラウニアンノイズ、グレイノイズ、ブルーノイズ パープルノイズもあるなんて 虹色? ノイズの印象が変わったな (。'-')ウン 風も虹色 (´ー`).。*・゚゚ ちゃんと感じられるように 素直でいよう 𓂃◌𓈒𓐍 風で玄関に置いてある木が折れてしまって お値下げ品を買ってきた 微妙にSummer Snow うっかり( …
17:00- PROPANE Sチケ24番→割り箸くじ35番→上手側後方柱後。 後方の壁際なので騒ぐよりも、撮りながら適度に湧いて最後を看取るといった感じ。 3人のソロ曲はちょっとしたサプライズだった。MCがほとんどない中で交代で休息を摂るための策だったそうだが、あげちゃんもばんちゃんも本当に上手くなった。あげちゃんは歌う前に客にスマホのライトを点けるようお願いしていた。それは東名阪ツアーラストの東京キネマ倶楽部で「若者のすべて」を歌った時の再現で、あの日と同じ景色を見ただろうあげちゃんの笑顔が素敵だった。 本編とアンコール合わせて37曲、3時間のライブは本当にあっという間だった。そもそも残り…
2022年の軽い総括をば。 今年は試験×2に転職活動(無事に終わりました)と色々忙しかったです。やりたいことがたくさん積もっているんですが、その前にやらなきゃいけないことがアホみたいにあるのでしばらくは厳しそうですねー。まぁ自分のできる範囲のことを精一杯やったります。 以下、2022年にプレイした美少女ゲームと読んだ本デス。 美少女ゲーム 1.りぷる『ミライセカイのプラネッタ』 2.半端マニアソフト『冬は幻の鏡』 3.チュアブルソフト『私が好きなら「好き」って言って!』 4.CIRCUS『最終試験くじら』 5.SilverBullet『こんそめ! ~combination somebody~』…
おはようございます! 何を笑うかで人間がわかる。 なんでも笑えば人間は変わる。 #斎藤茂太 12月26日 今日は、『 ボクシングデー』 クリスマスプレゼントの箱(box)を開ける日 祝日の国も多い 本日のお誕生日 橋本功さん、音無美紀子さん、グレート義太夫さん、原田美枝子さん、堤大二郎さん、金子恵実さん、中江有里さん、田畑智子さん、川原一馬さん、エスパー伊藤さんなどなど もんち的には、まーきの、の小栗旬さんのお誕生日 本日お誕生日の方々、おめでとうございます ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ 小栗旬 身長184cm。 小6の時、内田有紀に憧れて新聞の端っこに書いてあったオーディションに応募して合格。 その…
18:20- PROPANE S27番→くじ15番→3列目最上手 客入りは先日の救急舎ラストと同じくらい。 今までの鶯籠ライブと比較すれば客側はハチャメチャだったが救急舎ラストよりは抑制が効いていたかな。 ライブとしてはこの日を入れて残りあと2回。この日で最後になる曲もあるのだろうと思ったら、騒ぎに加わって暴れるよりも客観的に観る方を選んだ。 セットリスト M1.鶯龍茶 M2.キラキラひかる M3.おっぱい M4.summer snow M5.戦場のクリスマス M6.終幕 M7.トラウマ M8.ケーキ M9.EMOTIONAL M10.1999 A.D. M11.G M12.壊す力は、生む力 …