Total Nonstop Action
アメリカのプロレス団体。一応WWEに次いで規模の大きい団体だが、WWEと争うにはまだまだ厳しい感はあるが、2005年からWWEが全国放送のSpike TVから引き上げると土曜の夜の枠で1時間の放送枠を獲得。その後木曜日の夜に移動(放送時間は1時間のまま)。
2002年5月10日にジェリー・ジャレット*1がかつてはアメリカ最大のプロレスコミュニティであったNWAの歴史を引き継ぐ形で興行はスタートした。
六角形のリングが特徴的。軽量級のX-ディビジョンはレベルが高く、TNAの魅力になっている。X-ディビジョンで頭角を現した若きエース、A.J.Stylesは団体を代表するスターである。
所属選手もジェフ・ジャレット、ショーン・ウォルトマン、ジェフ・ハーディー、レイヴェン、ジェリー・リンなどとアメプロファンには馴染み深い選手が多い。
2005年、新日本プロレスと提携、以来、ライガー、棚橋などが参戦している。日本での放送が切に待たれる団体である。
一方でネットでの情報が豊富でPPVの予告編などをYouTube経由で公式に見る事ができる*2。
余談だが、全国放送のImpact!の収録はフロリダ州オーランドのユニバーサル・スタジオで行われおり、TNAのサイトでもテーピングのスケジュールが公開されている。
現王者一覧*3
NWA世界タッグ王者
LAX(ホミサイド&ヘルナンデス)
- ジェフ・ジャレット(Jeff Jarrett)
- A.J.スタイルズ("The Phoenomenal" A.J.Styles)
- スティング(Sting)
- クリストファー・ダニエルズ("The Fallen Angel" Christpher Daniels)
- クリスチャン・ケージ(Christian Cage known as "Christian" at WWE)
- カート・アングル(Kurt Angle)
- サモア・ジョー(Samoa Joe)
- アビス(Abyss)
- ライノ(Rhino)
- モンティ・ブラウン("The Alpha Male" Monty Brown)
- ランス・ホイット(Lance Hoyt)
タッグチーム
- アメリカズ・モースト・ウォンテッド / クリス・ハリス&ジェームス・ストーム (America's Most Wanted / "Wildcat" Chris Harris & "Cowboy" James Storm)
- チーム3D / レイ&ディーボン(Team 3D / Ray & Devon Known as "Duddley's / Bubba Ray & D-von" at WWE
- チーム・カナダ / スコット・ダモーア、A-1、ピーティ・ウィリアムズ、ジョニー・デバイン、ボビー・ルード、エリック・ヤング(Team Canada/Scott D'Amore, A-1, Johnny Devine, Petey Williams, Bobby Roode, Eric Young) (ジム・コルネット (Jim Cornette) の命令で解散)
- LAX / コナン、ホミサイド、ヘルナンデス (Latin American Exchange / Konnan, Homicide, Hernandez)
- ブードゥー・キン・マフィア / B.G. ジェームス、キップ・ジェームス (Voodoo Kin Mafia / B.G. James, Kip James)