azure経由でしかVPN接続できない、公衆WiFi環境で動作を確認したのでメモ。 なぜか、有線LAN接続のアイコンになる。 同じ接続設定でモバイル回線ではWiFiのアイコンのままなので、何か変化があるかと思ったが、結果は変わらずNGのままだった。 azure経由なので(違うかもしれないが、現在まで確認した環境ではazureが要因と思われる)、IPv4でUDP高速化できていると思われる。 宅内のNASは見えたが、ファイルのコピーはエラーで失敗。 ncos1.hatenablog.com モバイル回線・公衆WiFiでほぼ同じような状況なので、宅内の環境に問題がある? NASではなく、Window…